高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

けんちん汁

更新日:2018年3月1日

具だくさんで野菜がたっぷり食べられます。

【材料】幼児1人分

  • ごぼう:10グラム
  • 大根:12グラム
  • さといも:15グラム
  • 油揚げ:5グラム
  • 木綿豆腐:15グラム
  • 白ネギ:5グラム
  • だし汁:120cc
  • 薄口しょうゆ:1グラム
  • みりん:1グラム
  • 塩:0.4グラム

【作り方】

  1. ごぼうはささがきにして水にさらす。大根は短冊切り。さといもは2センチメートル角に切って茹でこぼしておく。油揚げは熱湯にさっとくぐらせ(油抜き)短冊切り。木綿豆腐は1.5センチメートル角に切る。白ネギは斜めスライスする。
  2. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、ごぼうを入れる。
  3. ごぼうに火が通ったら大根を入れる。
  4. 大根が軟らかくなったらさといも、油揚げ、木綿豆腐、白ネギを入れて火を通す。
  5. 薄口しょうゆ、みりん、塩で味をととのえる。

ポイント

  • さといもは煮崩れしやすいので、鍋に入れたら中火から弱火にし、静かに火を通しましょう。
  • レンコンや白菜などいろんな野菜を入れてみてください。
  • 大人向けには生姜や七味を加えてもおいしいですよ。

お問い合わせ

このページは、こども保育教育課が担当しています。

〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎6階

電話:087-839-2358

ファクス:087-839-2360