高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

介護マークについて

更新日:2024年8月1日

介護マークをご活用ください!

外見から介護をしていることが分かりにくいと、誤解や偏見を持たれることがあります。

そこで、介護する方が介護中であることを周囲に理解してもらうために作成されたのが「介護マーク」です。

介護されている方は、必要に応じてご活用ください。また、外出先でこのマークを見かけたら、温かく見守ってください。

配布対象者

高齢者や障がい者を介護している方で、本人又は介護を受けている方が高松市内に在住していること

配布場所

下記からダウンロードするか、次の窓口でも無料で配布しています。

・高松市地域包括支援センター(各サブセンター含む)

・高松市地域包括支援センター香川

・高松市役所:長寿福祉課、介護保険課、障がい福祉課

また、「高齢者のためのあんしんガイドブック」にも「介護マーク」を掲載しています。
※名札ケースは配布しておりません。

↑こちらからダウンロードしてください。

お問い合わせ

このページは、地域包括支援センターが担当しています。

〒760-0074 高松市桜町一丁目9番12号保健センタ-1階

電話:087-839-2811

ファクス:087-839-2815