さまざまな要因の結果として社会参加ができず、原則的には6か月以上にわたって家庭等にとどまり続けている状態です。
高松市では、「ひきこもりサポーター派遣事業」「ひきこもり相談窓口(委託)」「ひきこもり当事者のための居場所(委託)」の3つの事業を実施しています。
高松市版ひきこもり相談窓口(令和7年3月現在)(PDF:738KB)
ひきこもり居場所事業(香川県委託事業)(PDF:996KB)
オンラインスペース~ヒトトキ~(香川県委託事業)(PDF:395KB)
厚生労働省「生活困窮者及びひきこもり支援に関する民間団体活動助成事業」の一環として実施されたUXラウンジに合わせて、ひきこもりなどの生きづらさを抱えた方とそのご家族のための「地域資源ブックマーク」香川エリア 2021年度版(制作・発行:一般社団法人ひきこもりUX会議) が作成されました。
ダウンロードはこちらから↓