更新日:2025年9月9日
ピンクリボンは乳がんの早期発見・早期治療の大切さを伝える活動のシンボルマークです。
乳がんは日本人女性が生涯で罹患する確率が9人に1人であり、身近な病気ですが、早期に発見し治療をすれば治る可能性が高いがんの一つです。
早期発見のために、定期的にがん検診を受けましょう!
平日にがん検診を受けることが難しい女性の方に向けて、10月の休日に乳がん検診・子宮頸がん検診が受けられる「マンモグラフィサンデー」が今年も実施されます。
乳がん検診は40歳から、子宮頸がん検診は20歳から、2年に1回は受診しましょう!
受付期間:令和7年9月1日(月曜日)~先着順
対象者:高松市から送付された受診券をお持ちの方(R7年4月1日現在で偶数年齢の方)
※昨年度未受診の方は、受診券の再発行ができます。詳しくはこちら
受診方法:受診したい医療機関に直接電話にてご予約ください。
R7 かがわマンモグラフィサンデーちらし(PDF:10,346KB)
・既に予約が終了している医療機関等もありますので、下記ホームページの「受診予約状況一覧表」を確認のうえ、ご予約ください。
・医療機関等以外にもイオンモール綾川(検診車による検診)でも実施しています。こちらでは乳がん検診と子宮頸がん検診の両方受診できます。この機会にぜひ受診を御検討ください!
10月の乳がん啓発月間に合わせて、全国13か所で乳がん啓発のシンボルカラーであるピンクのライトアップが行われます。
屋島レクザムフィールドのライトアップ期間は、令和7年10月1日から10月31日(18時から22時まで)です。