すべての僕が沸騰する 村山知義の宇宙
編集:
村山知義研究会
発行元:
読売新聞社、美術館連絡協議会
発行年:
2012年
サイズ:
242ミリメートル×200ミリメートル
重量:
850グラム
ページ数:
312ページ
価格:
2,400円
(友の会価格)1,920円
送料:
360円
内容:
ごあいさつ=主催者/論考=「「すべての僕が沸騰する」という現象―村山知義の現在のために」水沢勉(神奈川県立近代美術館館長)、「「村山知義と建築、バウハウス」についての一断片」山野英嗣(京都国立近代美術館学芸課長)、「小英雄はスタイリッシュ―ファッションに見るマヴォイスト村山知義の近代性」滝沢恭司(町田市立国際版画美術館学芸員)、「童画家TOMの誕生をめぐって」牧野裕二(高松市美術館学芸員)、「芸術は空間のクリエイションである一童画家TOMと童謡童話作家 籌子―」やまさきさとし(村山籌子研究家)、「TOMの童画に関するノートー前衛との関係から」山田志麻子(うらわ美術館学芸員)、「独断的スケッチ―村山籌子のほうへ」岩崎清(ギャラリーTOM副館長)、「「村山知義関係資料―内田昇三コレクション」について」石井幸彦(世田谷美術館主席学芸員)/カタログ=I 前兆:1920、II 伯林:1922、III 沸騰:1923-1931、IV こどもたちのために:1921-1976、V その生涯:1901-1977/村山知義年譜/主要参考文献/出品リスト
おすすめ
