高橋留美子展 観覧者1万人
高橋留美子展 観覧者1万人を達成しました!
10月30日(金曜日)、高橋留美子展(~11月1日)の入場者が1万人を達成しました!
記念すべき1万人目の入場者となったのは、高松市立多肥小学校の4年生の皆さん。
校外学習で当館に来てくださっていたのです。
バスで美術館に到着した107人の子どもたちは、最初は美術館の雰囲気にちょっとドキドキ。
久米館長が「みなさんには、うれしいお知らせがあります。」と、高橋留美子展入場者の1万人目になったことを伝えると、子どもたちの顔がほころびました。
館長から皆さんへの記念品として、高橋留美子展図録と「めぞん一刻」などのキャラクターが描かれた消しゴムなどを贈呈すると、とても喜んでくれていたようです。
その後、子どもたちは高橋留美子展を鑑賞しただけでなく、エントランスに展示中の金沢 健一さんの音の出る作品を体験したり、館内を探検したりしました。
とても楽しそうな表情を見せてくれた子どもたち、またご家族と一緒に美術館に来てくださいね。
