このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

令和6年度市・県民税申告について

更新日:2023年12月25日

上場株式等に係る配当所得等及び譲渡所得等の課税方式の統一

令和6年度から、所得税と市・県民税(個人住民税)の課税方式を一致させることとなり、所得税と市・県民税とで異なる課税方式を選択することができなくなります。この改正については、令和6年度分の市・県民税(令和5年分の確定申告)から適用されます。

郵送による提出のお願い

市・県民税の申告とは

令和6年1月1日現在、市内に住んでいた人、市内に住んでいないが市内に事務所、事業所又は家屋敷がある人が対象で、令和5年1月1日から12月31日までの1年間に生じた全ての所得を申告していただくものです。
申告いただいた内容は、市・県民税、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料等の算定の基礎となります。
申告は全員が必要というわけではありません。下記項目の「市・県民税の申告が必要ない人」や「申告が必要かどうかの確認用フローチャート」で申告が必要かどうか確認してください。

市・県民税の申告が必要ない人

●高松税務署への所得税(国税)の確定申告をする人
●令和5年中の収入が給与のみで、勤務先から給与支払報告書が提出されている人
●令和5年中の収入が公的年金等のみで、その支払者から公的年金等支払報告書が提出されている人
●収入(所得)なし又は非課税収入(遺族年金、障害年金、失業給付金など)のみの人

※ただし、市・県民税の申告が必要ない人でも、所得課税証明書を必要とする場合は、市・県民税の申告が必要となります。(国民健康保険料や介護保険料の算定、就学奨励費、児童手当、公営住宅の手続きなどでも必要となる時があります。)

申告書等ダウンロード

市・県民税(住民税)の試算システム

画面の案内に従って、金額等を入力すれば、市・県民税の税額の試算及び市・県民税申告書の作成ができます。システムで作成した申告書は印刷し、氏名等の内容を確認の上、申告に必要なものを添えて市民税課へ郵送等で提出してください。
市・県民税申告書作成コーナーはこちら

郵送による提出

市・県民税の申告書は、郵送で提出することができます。試算システムを活用いただくことで、申告相談会場での待ち時間がなく、簡易に申告していただけますのでご協力をお願いします。

郵送で提出される際は、「令和6年度市民税・県民税申告の手引」をご参照の上、必要事項を記入し、申告に必要なもの(下記項目を参照ください。)を添付して、市・県民税申告書送付先へお送りください。
なお、後日お問い合わせすることがありますので、申告書には、電話番号(携帯番号でも可)を必ず記入してください。

記入方法等、ご不明な点は、市民税課(電話:087-839-2233)にお問い合わせください。その際に収入や控除の内容がわかる資料(源泉徴収票など)と市・県民税申告書をお手元にご用意の上、お電話いただきますと、ご説明がスムーズに行えます。ご協力をお願いします。

市・県民税申告書送付先:
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号 高松市役所 市民税課 個人住民税担当
所得税(国税)の確定申告書は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。高松税務署(外部サイト)へ提出してください。市役所では受付できません。
※郵送で提出された添付資料は、返却できません。原本が必要な方は、あらかじめご自身で用意いただいた写し(コピー)を添付くださいますようお願いします。
また、市・県民税申告書の控えが必要な場合は、事前に写し(コピー)と切手を貼った返信用封筒のご用意をお願いします。

申告に必要なもの

分類 主に必要なもの

チェック欄

本人確認書類など

(1)マイナンバー(個人番号)がわかるもの
(2)運転免許証などの身分証明書((1)をマイナンバーカード(写真付き)で手続きされる場合は不要)
※郵送の場合は、コピーを添付してください。

その他 申告書

収入・所得金額 給与所得・公的年金等の源泉徴収票
(給与所得・公的年金等以外の所得がある人)個人年金の支払調書など
(営業・農業・不動産収入のある人)作成した収支内訳書及び帳簿、書類、領収書等
控除金額等 生命保険料支払額等証明書

地震保険料等控除証明書

医療費の明細書(病院・薬局などの支払先ごとに医療費の合計等を記入したもの)
※領収書、診療(調剤)明細書では受付できません。
※セルフメディケーション税制を利用する場合は、医療費の明細書と一定の取り組みを行ったことがわかる書類が必要。

国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料、国民年金保険料等の領収書又は証明書
※通知書では受付できません。

(障害者控除を受ける人)障害者手帳、療育手帳など
(勤労学生控除を受ける人)在学証明書、学生証
(雑損控除のある人)災害関連の支出の分かる領収書・災害を証明する書類など

寄附金の受領証等

※証明書類などは令和5年中のものが対象です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは市民税課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎2階
電話:087-839-2233
ファクス:087-839-2230

Eメール:shiminzei@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ