このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

自主学習スペースを御利用ください!

更新日:2025年7月14日

受験勉強や資格取得の勉強をしたい方、ぜひ、無料で開放している市内の自主学習スペースを御利用ください。
市有施設の自主学習スペースは、以下のとおりです。

※各施設の行事等の状況により、御利用いただけない場合もあります。詳しくは、別添一覧表を御確認の上、各施設までお問合せください。
※自主学習のみの目的ではなく、共有スペースとして御利用いただく施設もありますので、御注意ください。

地区 No. 施設名 住所・電話番号 利用可能場所(席数)
都心部 1

市民活動センター

高松市常磐町一丁目3番地1

瓦町FLAG8階
☎087-812-7534

情報・交流スペース(14席)

2

市民交流プラザ
IKODE瓦町

高松市常磐町一丁目3番地1
瓦町FLAG8階
☎087-863-2888

共有スペース(最大24席)

3

瓦町健康ステーション

高松市常磐町一丁目3番地1
瓦町FLAG8階
☎087-812-7532

共有スペース、通路(5席)
4

生涯学習センター
(まなびCAN)

高松市片原町11番地1
『むうぶ片原町』ビル内
☎087-811-6222

(1)小研修室(42席)
(2)交流サロン(22席)

中部 5 高松市民防災センター

高松市多肥下町1530-16
☎087-815-0126

(1)学習室1(48席)
(2)学習室2(24席)
※事前連絡が必要

西部南 6

高松国分寺ホール

高松市国分寺町新名430番地
☎087-875-0162

(1)ロビー(約10席)
(2)展示ギャラリー(約8席)

7

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。国分寺図書館(外部サイト)

高松市国分寺町新居1298番地
☎087-874-6309

(1)学習室(12席)
(2)研修展示室(15席)
※(2)は夏休み期間限定、選挙・
 お話会等があれば使用不可

南部 8 新規ウインドウで開きます。香南歴史民俗郷土館

高松市香南町由佐253番地1
☎087-879-0717

(1)図書室(4席)
(2)第1研修室(20席)
※貸館予約等のない時間のみ開放
※事前連絡が必要

9

新規ウインドウで開きます。南部クリーンセンター

高松市塩江町安原下第3号
2084番地1
☎087-890-2190

3階小会議室(北)(最大36席)
※夏休み、冬休み、春休み期間
 限定
※事前連絡が必要

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは生涯学習課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2633
ファクス:087-839-2624

Eメール:syakyo01@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ