高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

高松市大工町・磨屋町地区

更新日:2025年10月23日

高松市大工町・磨屋町地区市街地再開発事業

 大工町・磨屋町地区は、高松丸亀町商店街を中心に挟んだ、東側の大工町街区と西側の磨屋町街区で構成されている地区です。
 平成31年3月の再開発組合設立後、コロナ禍の影響や物価上昇により工事費が高騰するなど、多大な影響を受けてきましたが、諸問題を関係者の熱意、国の補助制度などを活用しながら乗り切り、大工町街区は令和4年1月に完成、磨屋町街区は令和6年2月に完成を迎えました。

【大工町・磨屋町地区の概要】
事業名・・・・・・・高松市大工町・磨屋町地区第一種市街地再開発事業
施行者・・・・・・・高松市大工町・磨屋町地区市街地再開発組合
所在地・・・・・・・大工町、磨屋町、丸亀町の一部
地区面積・・・・・・約0.51ヘクタール
建築敷地面積・・・・大工町街区 約2,000平方メートル、磨屋町街区 約1,400平方メートル
建築面積・・・・・・大工町街区 約1,600平方メートル、磨屋町街区 約900平方メートル
延床面積・・・・・・大工町街区 約11,500平方メートル、磨屋町街区 約7,000平方メートル
総事業費・・・・・・約66億円
階数・・・・・・・・大工町街区 地上8階、磨屋町街区 地上11階
主要用途・・・・・・大工町街区 商業施設、公益施設、駐車場(自走式立体駐車場 376台)
          磨屋町街区 共同住宅(55戸)、駐車場、医療施設

状況写真

大工町街区(北東側より)

磨屋町街区(北側より)

お問い合わせ

このページは、都市計画課が担当しています。

〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎9階

電話:087-839-2455

ファクス:087-839-2452