更新日:2018年3月1日
自治基本条例を検討している「高松市自治基本条例を考える市民委員会」では、公募委員7名を含む19名の委員により、これまで10回以上にわたり、高松市自治基本条例について活発な議論を重ねています。
この度、市民委員会では、市民のみなさんから自治基本条例について意見をいただき、今後の条例づくりにいかすため、自治基本条例を考えるフォーラムを開催しました。
「市民委員会主催 自治基本条例を考えるフォーラム」
~みんなで高松市の憲法を考えよう!~
日時:平成20年7月25日(金曜日) 正午から午後1時
場所:高松市役所1階 市民ホール
参加者数:約70人
(1)開会
(2)自治基本条例の必要性、現状及び今後の課題
(3)「高松市自治基本条例体系骨子案」の説明
(4)閉会
※ 正面モニターに内容を表示し、市民委員会委員が説明しました。
参加した市民のみなさんからいただいた意見等を踏まえ、市民委員会としての提言書の取りまとめを行っています。