更新日:2025年10月1日
高松市では、宣誓者の転居に伴う手続きの負担を軽減するため、令和7年10月1日から「パートナーシップ制度自治体間連携ネットワーク」(以下、「ネットワーク」という。)に加入しています。
宣誓されたお二人が高松市外へ転出、又は他の自治体から転入される際は、返還手続きと再度の申請手続きが必要ですが、ネットワークに加入している自治体間で住所異動をする場合は、転入先の自治体に継続申告の手続きをすることで、現に婚姻をしていないことを証明する書類(戸籍抄本や独身証明書等)の提出を省略できるほか、転出元の自治体への返還手続きをすることなく転入先の自治体から受領書等の交付を受けられます。
※ただし、転入先のパートナーシップ(宣誓)制度の要件を満たしていることが必要です。
パートナーシップ制度連携自治体一覧はこちら(PDF:547KB)
高松市でパートナーシップ宣誓をした方で、ネットワークに加入している自治体へ転出する場合は、転入先の自治体でお手続きください。詳細は、転入先の自治体へご確認ください。
ネットワークに加入している自治体でパートナーシップ宣誓をした方で、高松市へ転入する場合は、下記の申込フォーム、電話又はメールで御予約ください。
※宣誓希望日の7日前までに予約が必要です。
※申込みから3開庁日以内に日程を決定し、電話又はメールで御連絡いたします。
★申込フォームはこちら(外部サイト)
【連絡先】
人権・男女共同参画推進課(TEL:087-839-2292 メール:keihatsu@city.takamatsu.lg.jp)