高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

「企業のためのLGBT」DVD上映会及び当事者の皆さんとの意見交換会を開催します!(終了しました)

更新日:2024年1月18日

誰もが働きやすい職場について、一緒に考えてみませんか?

 すべての企業においてパワーハラスメント(SOGIハラスメントやアウティング含む)防止措置が義務化されていることを受け、香川県内の企業の取組みや実際に働く当事者の声、専門家(社会保険労務士)の解説などを紹介したDVDの上映会を開催します。
 上映会終了後、誰もが働きやすい職場づくりについて考え、また、LGBTなど性的少数者に関する正しい知識と理解を深めることを目的に、当事者の皆さんとの意見交換会を開催します。
   
★ 本事業のチラシはダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(PDF:1,034KB)
★「企業のためのLGBT」DVDに関するチラシはダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(PDF:2,223KB)(あしたプロジェクト作成)
 

   

日   時

 令和6年1月18日(木曜日) 午後2時~3時30分 ※受付開始:午後1時30分~
会   場  高松市防災合同庁舎3階 301会議室(高松市役所西側建物)

対   象

 企業経営者、管理職、人事労務担当者等
講   師  プラウド香川、あしたプロジェクトメンバー

 ゲストスピーカー

 谷川 由紀氏(社会保険労務士)                         

定   員

 20名(定員に達し次第受付終了)


申込方法  ※申込締切:令和6年1月11日(木曜日) 正午

◆WEBからの申込み
 下記URL又は右のQRコードからお申し込みください。
 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://logoform.jp/form/dV7M/406856(外部サイト)
   
 
◆電話・FAX・Eメールでの申込み
 高松市男女共同参画・協働推進課までお申し込みください。
 (電話:087-839-2275  FAX:087-839-2125  Eメール:danjyo@city.takamatsu.lg.jp
 FAXでの申込みをご希望の方は、ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。チラシ(PDF:1,034KB)の裏面をご活用ください。
 
※やむを得ない事情で、実施が中止・変更となった場合は、Eメール等で連絡、本市公式ホームページ「もっと高松」でご案内します。

お問い合わせ

このページは、人権・男女共同参画推進課が担当しています。

〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階

電話:087-839-2292

ファクス:087-839-2291