更新日:2025年4月1日
香川県では、定住人口の増加を目指す取組みの一環として、移住を希望されている方の住まいの確保を支援するために、空き家バンク(かがわ住まいネット)を設けています。
空き家の利活用を図るため、ご活用ください。
香川県空き家バンクの詳細については、香川県の移住ポータルサイト「かがわ暮(ぐ)らし」をご覧ください。(外部サイト)
高松市に空き家をお持ちの方で、空き家バンクに登録を希望される方は、登録手続きについてご案内しますので、住宅政策課にお問い合わせください。
空き家バンクに登録されている高松市内の空き家を対象として、「高松市空き家改修補助事業」を利用することができます。
空き家バンクに登録されている高松市内の空き家を対象として、「高松市空き家家財道具処分補助事業」を利用することができます。
DIY型賃貸借とは、賃貸住宅において借主(入居者)の意向を反映した改修(リフォーム)を行うことができる賃貸借契約やその物件のことです。
国土交通省のホームページにて、DIY型賃貸借の実例・ポイント等を紹介するガイドブック「DIY型賃貸借のすすめ」及び「DIY型賃貸借に関する契約書式例」が公表されていますので、空き家の活用方法としてご参考にしてください。
国土交通省ホームページ(DIY型賃貸借に関する契約書式例とガイドブックの作成について)(外部サイト)
このページは、くらし安全安心課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎11階
電話:087-839-2555 ファクス:087-839-2276
(消費生活センター 本庁舎1階)
電話:087-839-2067 ファクス:087-839-2464
Eメール:syouhi@city.takamatsu.lg.jp
<くらし安全安心課>
電話:087-839-2555
ファクス:087-839-2276