更新日:2018年3月1日
| 品物 | 分別区分 | 備考 | |
|---|---|---|---|
| は | 灰※ | 可燃、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | 
| 灰皿 | 破砕 | ||
| 廃油 | 収集できないもの | ||
| ハウス用パイプ(金属管) | 収集できないもの | ||
| ハウス用ビニール | 収集できないもの | ||
| はがき | 可燃 | ||
| バケツ(金属製、プラスチック製) | 破砕 | ||
| ハサミ | 破砕 | ||
| 箸※ | 可燃、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| バスマット※ | 可燃、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| パソコン(一体型) | パソコンリサイクル対象品、 | ||
| パソコン(ディスプレイ) | パソコンリサイクル対象品、 | ||
| パソコン(ノート型) | パソコンリサイクル対象品、 | ||
| パソコン(本体) | パソコンリサイクル対象品、 | ||
| パソコン用プリンター | 破砕 | ||
| バッグ | 破砕 | ||
| バッテリー | 臨時・粗大 | ||
| バット※ | 可燃、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| 発泡スチロール緩衝材(家電製品等) | プラスチック容器包装 | ||
| 発泡スチロールケース | プラスチック容器包装 | ||
| 花 | 可燃 | ||
| 花火※ | 可燃、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| 歯ブラシ | 破砕 | ||
| 針 | 破砕 | ||
| 針金※ | 破砕、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| ハンガー | 破砕 | ||
| ハンガースタンド | 臨時・粗大 | ||
| ハンカチ | 可燃 | ||
| バンパー | 収集できないもの | 
| 品物 | 分別区分 | 備考 | |
|---|---|---|---|
| ひ | ピアノ | 収集できないもの | |
| 皮革衣類 | 紙・布 | ||
| ビー玉 | 破砕 | ||
| ビール缶 | 缶・びん・ペットボトル | ||
| ビールびん | 缶・びん・ペットボトル | 原則として販売店に返す | |
| ビデオカメラ | 破砕 | ||
| ビデオテープ | 可燃 | ||
| ビデオデッキ | 破砕 | ||
| ビニールシート※ | 破砕、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| 漂白剤 | 収集できないもの | ||
| 肥料 | 収集できないもの | 
| 品物 | 分別区分 | 備考 | |
|---|---|---|---|
| ふ | FAX機器 | 破砕 | |
| FAX用感熱紙 | 可燃 | ||
| ファスナー | 破砕 | ||
| フイルムケース | プラスチック容器包装 | ||
| フイルム状の包み(たばこ・菓子等) | プラスチック容器包装 | ||
| フイルムネガ | 破砕 | ||
| フォーク | 破砕 | ||
| 袋ごみ 3袋 | 臨時・粗大 | ||
| ふすま※ | 臨時・粗大、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| ふた ※キャップ→き、王冠→お | |||
| 仏壇 | 収集できないもの | ||
| 筆 | 破砕 | ||
| ふとん※ | 可燃、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| ふとんカバー | 可燃 | ||
| ふとん乾燥機 | 破砕 | ||
| フライパン | 破砕 | ||
| ブラインド・ロールカーテン※ | 破砕、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| ブラシ | 破砕 | ||
| プラスチックカップ(プリン等の空容器) | プラスチック容器包装 | ||
| プラスチックスティック(砂糖等の空容器) | プラスチック容器包装 | ||
| プラスチックパック(マーガリン等の空容器) | プラスチック容器包装 | ||
| プラスチックボトル(醤油・ソース用の空容器) | プラスチック容器包装 | ||
| プラスチックボトル(洗剤・シャンプー等の空容器) | プラスチック容器包装 | ||
| プラモデル | 破砕 | ||
| フラワーポット | 破砕 | ||
| プランター | 破砕 | ||
| プリスターパック(台紙部分) | 紙・布 | ||
| プリスターパック(パック部分) | プラスチック容器包装 | ||
| 風呂釜※ | 臨時・粗大、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| ブロック※ | 臨時・粗大、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| ブロック積み木(プラスチック製) | 破砕 | ||
| FD(フロッピーディスク) | 破砕 | ||
| 風呂の蓋 | 破砕 | ||
| 噴霧器(家庭用) | 破砕 | 
| 品物 | 分別区分 | 備考 | |
|---|---|---|---|
| へ | ぺットの砂 | 可燃 | |
| ヘッドホーン | 破砕 | ||
| ペットボトル(飲料・酒・醤油用) | 缶・びん・ペットボトル | ||
| ベッド枠・パイプベッド | 臨時・粗大 | ||
| ベニヤ板 ※板くず→い | |||
| ベビーカー※ | 破砕、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| ベビーチェアー | 破砕 | ||
| ベビーバス | 破砕 | ||
| ベビーベッド※ | 破砕、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| ヘルスメーター | 破砕 | ||
| ベルト | 破砕 | ||
| ヘルメット | 破砕 | ||
| 便器(ポータブル) | 破砕 | ||
| 便座 | 破砕 | ||
| 便座カバー | 可燃 | ||
| ペンチ(小型家庭用) | 破砕 | ||
| 弁当箱※ | 可燃、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | 
| 品物 | 分別区分 | 備考 | |
|---|---|---|---|
| ほ | ボイラー※ | 臨時・粗大、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | 
| ほうき | 可燃 | ||
| 帽子※ | 破砕、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| 防臭剤・防虫剤 | 破砕 | ||
| 包丁 | 破砕 | ||
| ホース ※ゴムホース→こ | |||
| ボウリングのボール | 臨時・粗大 | ||
| ボール(球) | 破砕 | ||
| ボールペン | 破砕 | ||
| ポスター | 可燃 | ||
| ボタン電池 | 収集できないもの | ||
| ホッチキス | 破砕 | ||
| ポット ※湯沸しポット→ゆ | |||
| ホットカーペット※ | 破砕、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| ホットプレート | 破砕 | ||
| ポリタンク | 破砕 | ||
| ポリ袋(パン・菓子等) | プラスチック容器包装 | ||
| 保冷剤 | 破砕 | ||
| 盆※ | 可燃、 | ※量や素材などによって分別区分が異なる場合があります | |
| 本箱 | 臨時・粗大 | 
このページは、環境業務課が担当しています。
〒760-0080 高松市木太町2282番地1環境業務センタ-2階
(管理係)
電話:087-834-0389  ファクス:087-837-1458
(戸別第一係・戸別第二係・ステーション係)
 電話:087-861-4524  ファクス:087-837-1458
(粗大ごみ受付センター)
 電話:087-834-0366
(衛生センター係)
 電話:087-839-3990