更新日:2023年10月1日
「あずき」 クイズのこたえだよ。
みんなは、なんもんとけたかな?
こたえ→3です。
1は「とらまめ」です。もようがとらににていることから、「とらまめ」というなまえになりました。
2は「れんずまめ」です。めがねなどの「レンズ」は、れんずまめのかたちににていることからなづけられました。
こたえ→2です。
「あずき」は、まめのなかまです。
グリーンピースやそらまめのように、みどりいろの「さや」のなかで、あずきのつぶがだんだんおおきくなります。
みどりいろのさやがちゃいろくなるとしゅうかくし、さやのなかでおおきくなったあずきをとりだします。
こたえ→1です。
せきはんのあかいろは、あずきのゆでじるのいろです。
あかいろは「わざわいをさける」といういみがあり、むかしからおいわいのせきでたべられてきました。
これでクイズは終わりです。クイズは、楽しくできましたか?
次のクイズも、楽しみに待っていてくださいね!