更新日:2025年7月20日
内容 | 【子ども向け】「2けた+2けた」のたし算、「3けたー2けた」のひき算を教具を使って計算してみよう。「くり上がり、くり下がり」の計算法を硬貨を使って思い出そう。いっしょに計算力の向上を図りましょう! |
---|---|
講師 | 鎌田 弘さん(高松高専(現:香川高専)名誉教授) |
開催日時 | 8月16日(土曜日)午後1時~2時 |
対象 | 小学2年生(保護者同伴) |
定員 | 申込先着10組※定員に余裕があるときは大人だけでも可 |
受講料 | 無料 |
教材費 | 300円 |
持参物 | 十円硬貨15枚、百円硬貨2枚、筆記用具 |
受付開始 | 8月6日(水曜日)午前9時 |
このページは、生涯学習課(生涯学習センター「まなびCAN」)が担当しています。
〒760-0040 高松市片原町11番地1
電話:087-811-6222
ファクス:087-821-8022