更新日:2025年4月3日
お子さまの心身の成長発達の状況を総合的にみる健康診査(小児科健診、歯科健診、視力検査、聴力検査、尿検査)や、生活習慣や育児全般についての相談を行っています。また、希望者は、臨床心理士や言語聴覚士への相談もできます。大切な健康診査ですので、忘れずに受診しましょう。
住民基本台帳に基づき個人通知をします。3歳7か月頃にご案内いたします。
3歳8か月を過ぎても案内が届かない場合には、お手数ですが、健康づくり推進課(087-839-2363)までご連絡ください。
会場 | 高松市保健センター(桜町一丁目9番12号) |
---|---|
実施日 | 上記「令和7年度 3歳児健康診査の対象者」をご参照ください。 |
会場・健診日を指定してご案内しますので、通知が届くまでお待ちください。
※実施日ごとに会場が異なります。会場を間違えて来場された場合、当日の受診はできませんので、お間違いのないよう十分ご注意ください。
※当日は駐車場が大変込み合います。混雑をさけるため、受付時間内のご来場にご協力ください。
ご案内した健診日に受診できない場合は、通知が届いてから、以下の予約サイトから日程変更を行ってください。
3歳児健康診査は4歳の誕生日前日までにご受診ください。
(1)3歳児健康診査票(同封のもの)
(2)当日の早朝尿
(3)母子健康手帳
※(1)診査票を紛失した場合は、健康づくり推進課(087-839-2363)までご連絡ください。診査票の再発行を行います。
転入前の自治体で健診を受けた、病院等で健診を受けた、都合がつかず健診を受診できないなどの理由により、欠席される場合は、高松市健康づくり推進課までご連絡ください。
水ぼうそうやはしか、インフルエンザなどの感染症、発熱や下痢などで体調の悪い場合、また同居のご家族や通っている保育所などでインフルエンザなどに感染した方がいる場合は、受診はご遠慮ください。その場合は、改めてご予約をお願いします。
・お車は可能な限り、1家族1台で乗り合わせてご来場くださいますようご協力お願い致します。
・健診に来られた方は4時間無料です(近隣のコインパーキング等に停めた場合、払い戻しはありません)
・保健センターの駐車場が混み合い、お待ちいただくことがあります。
・徒歩や自転車、公共交通機関でのご来場にご協力お願い致します。
・近隣のマンションや商業施設、コンビニエンスストア等には絶対に駐車しないでください。
*台風等の気象状況により、健診を中止することがあります。
*健診の実施状況については、高松市ホームページにて随時お知らせいたします。