高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

全国一斉熟睡プラ寝たリウム

更新日:2024年2月1日

全国一斉熟睡プラ寝たリウム【令和5年11月23日(木曜日)こども未来館5階プラネタリウム】

 たかまつミライエ(高松市こども未来館)でのイベント「熟睡プラ寝たリウム」で演奏しました。このイベントは勤労感謝の日に日々頑張る方々に、星を見ながらお休みいただく全国一斉企画です。私たちは、来場者の方に心地よく眠っていただくため、木管楽器の中でも優しい音色のクラリネットとフルートのアンサンブルでお邪魔しました。
 暗闇での演奏は難しさもありましたが、星空の下で演奏するという貴重な経験を楽しみながら演奏できました。また、投影後には「よく寝た~」というお声が聞けて、とても安心しました(*^^*)
 たかまつミライエではキャラクターと一緒に楽しめるお子さま向けのものから大人が楽しめるものまで幅広いプラネタリウムが用意されています。ぜひ満天の星空を堪能しに行ってみてください。
(プログラム)
亜麻色の髪の乙女
歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』より間奏曲
交響曲2番3楽章(ラフマニノフ)
主よ、人の望みの喜びを
歌劇『トゥーランドット』より誰も寝てはならぬ

お問い合わせ

このページは、高松市役所吹奏楽団が担当しています。