高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

高松市役所吹奏楽団〔令和6年度の活動〕

更新日:2025年4月21日

令和6年4月

時間 場所 行事名 プログラム
7日 午前9時50分~午前10時10分 多肥さくら公園 第30回多肥地区さくらまつり

多肥さくら音頭
愛の花
Paradise Has No Border
ジャパニーズ・グラフィティⅫ


令和6年5月

時間 場所 行事名 プログラム
3日 午前10時00分~午前11時00分 高松市立玉藻公園北側プロムナード 高松春のまつりフラワーフェスティバル2024

◆オープニング演奏
アイドル
最高到達点
Paradise Has No Border
◆式典内演奏
ファンファーレ
得賞歌
◆ステージ演奏
マリンブルーの風
ジャパニーズ・グラフィティーⅫ
瀬戸の花嫁
愛の花
ジャパニーズ・グラフィティⅩ

25日 午前11時40分~午後0時10分 男木小中学校運動場 男木島ふれあい運動会

コバルトの空
最高到達点
楽器紹介
楽器体験コーナー
青い珊瑚礁
Paradise Has No Border

令和6年6月

時間 場所 行事名 プログラム
1日 午後4時00分~午後4時40分 旧御殿場水源地 第23回夕ぐれコンサート

アイドル
青い珊瑚礁
ジャパニーズ・グラフィティーⅫ
◆指揮者体験
Paradise Has No Border
最高到達点
ジャパニーズ・グラフィティーⅩ
愛の花

令和6年7月

時間 場所 行事名 プログラム
1日 午前11時40分~午後0時15分 高松中央商店街

第74回社会を明るくする運動
街頭啓発パレード

ファンファーレ
◆パレード
コバルトの空

3日

午前10時00分~午前10時40分

戦争犠牲者慰霊堂(六角堂) 市戦災犠牲者追悼式

【クラリネットアンサンブル】
見上げてごらん夜の星を
ハナミズキ
少年時代
世界の約束

12日 午後4時00分~午後4時20分 塩江こども園 塩江こども園夕涼みお楽しみ会ファミリーコンサート

【金管アンサンブル】
おばけなんてないさ
となりのトトロメドレー
ピクニック
いぬのおまわりさん
(アンコール)ドレミのうた
ぼよよん行進曲


令和6年8月

時間 場所 行事名 プログラム
7日 午後6時20分~午後6時45分

大島青松園
心月園特設ステージ

大島青松園夏まつり

【金管アンサンブル】
東京ブギウギ
島唄
世界の国からこんにちは
ふるさと
ラテンDEジブリ
(アンコール)風になりたい

9日 午後5時30分~午後9時00分 レクザムスタジアム 香川オリーブガイナーズ高松市ホームタウンデー

負けないで
君が代
タッチ
Paradise Has No Border
ジャパニーズ・グラフィティーⅫより宇宙戦艦ヤマト
カリフォルニア
勇者の雄叫び
3・3・7拍子
香川県民歌

10日

午後6時30分~午後7時00分

牟礼町大町
川東埋立地

2024おいでまい祭り

アイドル
青い珊瑚礁
瀬戸の花嫁
牟礼音頭
愛の花
負けないで
最高到達点

24日 午後5時55分~午後6時30分 ヤマダデンキNew高松レインボー通り店 北西駐車場 第24回レインボー祭とキツネの嫁入り行列

瀬戸の花嫁
アイドル
青い珊瑚礁
愛の花
最高到達点
Paradise Has No Border
(アンコール)アイドル


令和6年9月

時間 場所 行事名 プログラム
17日 午後4時00分~午後5時00分 高松市役所1階市民ホール 日下尚選手市民栄誉賞授与式

【金管アンサンブル】
風になりたい
威風堂々
ファンファーレ


令和6年10月

時間 場所 行事名 プログラム
3日 午後1時50分~午後3時 高松市椛川ダム下公園特設ステージ 椛川ダム下公園オープニング記念式典

【金管アンサンブル】
◆オープニング演奏
ふるさと
風になりたい
◆式典内演奏
ファンファーレ

14日 午前11時30分~正午 高松市中央卸売市場イベントホール MINA☆FESTIVE2024

【金管アンサンブル】
あまちゃんオープニングテーマ
ひょっこりひょうたん島
楽器紹介
大空と大地の中で
おどるポンポコリン
(アンコール)崖の上のポニョ

20日 午後0時15分~午後1時20分 ふらっと仏生山屋外広場ほか 第29回高松秋のまつり・仏生山大名行列

◆ステージ演奏
最高到達点
マツケンサンバⅡ
◆パレード
マーチング「時代劇」

26日 午前10時10分~午前10時50分 高松市立木太北部小学校体育館 木太北部小学校訪問演奏会

マリンブルーの風
Bling-Bang-Bang-Born
楽器紹介のためのミッキーマウスマーチ
◆指揮者体験
最高到達点
(アンコール)マツケンサンバⅡ

26日 午後1時05分~午後1時40分 前田小学校体育館 前田地区文化祭

【金管アンサンブル】
風になりたい
昔話三太郎メドレー
島唄
となりのトトロメドレー
(アンコール)ふるさと

令和6年11月

時間 場所 行事名 プログラム
3日 午後3時30分~午後5時00分

水城通りと兵庫町商店街~
片原町西部商店街 フェリー通り東入り口

第49全国高等学校総合文化祭
(かがわ総文祭2025)プレ大会

◆パレード
コバルトの空

8日 午後6時30分~7時00分

JRホテルクレメント高松
3階「飛天」

高松市・水戸市親善都市
提携50周年レセプション

【木管アンサンブル】
水戸黄門のテーマ
瀬戸の花嫁

宝島

17日 午前11時10分~午前11時55分 牟礼小学校体育館 ふるさとまつり

◆ステージ演奏
マリンブルーの風
楽器紹介のためのミッキーマウスマーチ
◆楽器紹介
木管・宝島
金管・となりのトトロメドレー
打楽器・きょうの料理
◆指揮者体験
ラデッキー行進曲
花は咲く
マツケンサンバⅡ
Bang-Bang-Born

23日 午後1時00分~午後2時00分

たかまつミライエ
(高松市こども未来館5階プラネタリウム)

全国一斉熟睡プラ寝たリウム

【木管アンサンブル】
見上げてごらん夜の星を
子守歌
ララルー
埴生の宿
ホール・ニュー・ワールド

令和6年12月

時間 場所 行事名 プログラム
16日 午前10時10分~午前10時30分 円座幼稚園 クリスマス会

【金管アンサンブル】
ジングルベル

勇気100%

おどるポンポコリン
12Christmas Carolsより
DECK THE HALLS

小さな世界

(アンコール)ドレミのうた

18日 午後12時10分~午後12時45分

高松市役所1階
エントランスホール

フロアコンサート

【金管アンサンブル】

小さな世界

クリスマス・イブ

12Christmas Carolsより

THE FIRST NOEL

HARK THE HERALD ANGELS SING

WE WISH YOU A MERRYCHRISTMAS
ラストクリスマス
赤鼻のトナカイ
(アンコール)ジングルベル

令和7年1月

時間 場所 行事名 プログラム

12日

午前9時30分~正午

サンメッセ香川大展示場及び臨時駐車場 令和7年高松市消防出初式

(式典)
君が代
威風堂々第1番
得賞歌
(分列行進)
コバルトの空
君が代

令和7年2月

時間 場所 行事名 プログラム
9日 午前10時00分~午前11時30分 屋島東コミュニティセンター

センター講座(立春大吉の会)

【サキソフォンアンサンブル】
あまちゃんオープニングテーマ
童謡メドレー
時の流れに身をまかせ
(楽器紹介)
笑点のテーマ
ムーンライト・セレナーデ
未来予想図Ⅱ
(アンコール)太陽にほえろ!のテーマ

24日 午前9時15分~午前9時45分

市道高松駅北線 プロムナード区間 東端

サンポート地区のプロムナード完成・愛称銘板除幕式

【金管アンサンブル】
カーペンターメドレー
得賞歌
風になりたい

24日 午後1時00分~午後2時45分

香川県立アリーナメインアリーナ

香川県立アリーナ会館記念式典

【高松市役所吹奏楽団・香川県警音楽隊合同バンド】
君が代
アルセナール
響け翠を讃えて

ジャパニーズ・グラフィティーⅫ(宇宙戦艦ヤマト~銀河鉄道999
マリンブルーの風

令和7年3月

時間 場所 行事名 プログラム

2日


午後2時00分~午後4時分


サンポートホール高松大ホール


高松市役所吹奏楽団第51階定期演奏会

◆幕前演奏
彼方の光(サキソフォン四重奏)
め組の人(サキソフォン・打楽器五重奏)
カーペンターズ・メドレー(金管五重奏)
新オバケのQ太郎テーマソング(金管打楽器四重奏)
◆第1部
海の歌
目覚めよと呼ぶ声あり
吹奏楽のための第2組曲「ラティーノ・メキシカーナ」
◆第2部
オリンピックファンファーレとテーマ
世界の国からこんにちは(金管五重奏)
この地球の続きを(大阪・関西万博オフィシャルテーマソング)
ミッキーマウス・マーチ(指揮者体験コーナー)
SAKURA
アフリカン・シンフォニー
(アンコール)春よ、来い
(アンコール)マリンブルーの風
(アンコール)マツケンサンバⅡ


9日


午後1時50分~午後2時20分


丸亀町商店街(一番街ドーム広場~グリーン)


「きものパレード」関連イベント

◆オープニング演奏
瀬戸の花嫁
SAKURA
◆パレード
コバルトの空

25日 午後0時15分~午後0時45分 市役所市民ホール フロアコンサート

【金管・打楽器アンサンブル】
カーペンターズメドレー
【金管五重奏】
ひょっこりひょうたん島
昔話三太郎メドレー
【サキソフォンアンサンブル】
あまちゃんオープニングテーマ
ルパン三世テーマ
旅立ちの日に
(アンコール)
め組の人(サキソフォン・打楽器アンサンブル)

お問い合わせ

このページは、高松市役所吹奏楽団が担当しています。