高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

企画展 「嗚呼!なつかしの昭和40年代[少年編]展 in香南」

更新日:2025年5月9日

展示情報

嗚呼!なつかしの昭和40年代 ポスター

今を去ること半世紀余の昔、高度経済成長期の昭和40年代に少年時代を過ごした自称「還暦越え」オヤジが、自分の子供の頃を懐かしんで集めた「仮面ライダースナックカード」や「サンダーバード秘密基地プラモデル」を始めとした当時のおもちゃや文房具、雑貨などを一堂に展示します。
昭和が100年を迎え、55年ぶりに大阪・関西万博が帰ってきたこの機会に、昭和が最も勢いづいていた「懐かしの昭和40年代」を振り返ってみませんか。

会期 令和7年6月1日(日)~22日(日)
会場 高松市香南歴史民俗郷土館 2階 市民ギャラリー
開催時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 月曜日
観覧料 無料
主催 高松市香南歴史民俗郷土館
協力  

関連イベント

SP・ソノラマシートレコード鑑賞会
日時 6月8日(日)、15日(日)、21日(土) いずれも午後2時から1時間程度
会場 展示会場にて開催
参加費 無料
申込み等 事前の申し込みは不要 直接会場にお越しください

お問い合わせ

このページは、文化財課が担当しています。

〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2660  ファクス:087-839-2659

(高松市埋蔵文化財センター)
 住所:〒760-0017 高松市番町一丁目5番1号
 電話:087-823-2714  ファクス:087-823-2715 

(高松市歴史資料館)
 住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松4階)
 電話:087-861-4520  ファクス:087-837-9114 

(高松市石の民俗資料館)
 住所:〒761-0121 高松市牟礼町牟礼1810番地
 電話:087-845-8484  ファクス:087-845-5693 

(高松市香南歴史民俗郷土館)
 住所:761-1402 高松市香南町由佐253番地1
 電話:087-879-0717  ファクス:087-879-1818 

(高松市讃岐国分寺跡資料館)
 住所:〒769-0102 高松市国分寺町国分2177番地1
 電話:087-874-8840  ファクス:087-874-8840 

(菊池寛記念館)
 住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松3階)
 電話:087-861-4502  ファクス:087-837-9114 
 
<文化財課>

電話:087-839-2660

ファクス:087-839-2659