更新日:2025年4月16日
提出された質問及びその回答につきましては、以下のとおりです。(令和7年4月16日更新)
本市では、一般介護予防事業として、65歳以上の市民を対象に、受講者自身の介護予防や健康増進に資することを目的とした、瓦町健康ステーション講座を事業者に委託して実施します。
事業者の選定については、計画性、実現性、実効性などについて総合的に評価し、本事業に最も適した事業者を選定するため、提案公募を実施します。
令和7年度瓦町健康ステーション講座企画運営事業提案公募実施要領に記載のとおり
日時 | 内容 |
---|---|
令和7年4月7日(月曜日)~同年4月25日(金曜日) | 提案公募関係資料の配布 |
令和7年4月7日(月曜日)~同年4月14日(月曜日)正午 |
質問受付期間 |
令和7年4月17日(木曜日)午後5時 |
質問回答期限 |
令和7年4月18日(金曜日)~同年4月25日(金曜日)午後5時 |
参加表明書及び企画提案書等の提出期間 |
令和7年5月上旬~中旬 | 市からの質問への回答期限 |
令和7年5月下旬 |
採択者決定 |
令和7年度瓦町健康ステーション講座企画運営事業提案公募実施要領(PDF:272KB)
令和7年度瓦町健康ステーション講座企画運営事業基本仕様書(PDF:225KB)
本提案公募に関する質問がある場合には、令和7年4月14日(月曜日)正午までに、質問書(様式第7号)に質問事項を記載の上、電子メールにより長寿福祉課(chouju@city.takamatsu.lg.jp)まで提出してください。なお、質問方法等の詳細については、提案公募実施要領にてご確認ください。