更新日:2024年6月27日
昨今、医療機関に対するサイバー攻撃が増加しており、サイバー攻撃により診療が停止する事案が発生したこと、また、サイバー攻撃により医療に関する患者の個人情報が窃取されるなどの甚大な被害がもたらされる可能性があること等を踏まえ、医療機関におけるサイバーセキュリティ対策に関する取組の実効性を高める必要が生じています。
このような状況を踏まえ、令和5年4月1日から薬局においても、サイバーセキュリティの確保について必要な措置を講じることが、管理者の遵守事項として明確化されました。
つきましては、厚生労働省により作成されたチェックリストマニュアルを参照の上、チェックリストを活用し、薬局におけるサイバーセキュリティ対策を行ってください。
令和6年度版「薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト」及び「薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル~薬局・事業者向け~」について(PDF:59KB)
令和6年5月13日付け医政参発0513第8号・医薬総発0513第1号厚生労働省医政局参事官・医薬局総務課長通知
(別添1)薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト(PDF:989KB)
(別添2)薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル(PDF:1,019KB)
薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト(薬局確認用)(エクセル:28KB)
薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト(事業者確認用)(エクセル:24KB)
「サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表」について(PDF:59KB)
令和6年6月21日付け事務連絡
(別添1)サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表(PDF:105KB)
(別添2)サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表のための手引き(PDF:246KB)
サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表(エクセル:23KB)