一緒につくろう!「子どものアトリエ」
「子どものアトリエ」とは、香川県内で活躍する作家を講師にお招きし、子どもとアーティストが共に制作を体験できるプログラムです。
一緒にクリスマスカードやカレンダーをつくってみませんか?
「ポップアップ☆クリスマスカードを作ろう」
内容:
切るだけで簡単にできるとび出すカードを作ります。
開催日時:
2021年12月12日(日曜日)
午後1時~4時
講師:
当館職員
開催場所:
美術館中2階 こども+(プラス)
対象:
子ども~大人、どなたでも
参加費:
無料・予約不要
◎小学生以下は保護者同伴
モーネ寺子屋「2022年のカレンダーを作る」
講師:
モーネ工房(井上正憲さん、井上由季子さん)
講師のことば:
12ヶ月(12枚)のカレンダーを作ります。
好きだと思う感覚に沿って、伸びやかに手と心を動かしたカレンダーが、生活の中で小さなしあわせの種になるように。
開催日時:
2021年12月26日(日曜日)
開催場所:
高松市美術館3階講座室
申込方法:
(1)・(2)ともにお電話にてお申し込みください。
2021年12月4日(土曜日)午前8時30分~ 受付開始。(087-823-1711)
(1) 「ジグザク数字のカレンダー」 ※定員に達したため申込受付終了
内容:
ペンでグルグル落書きした紙(自分の模様紙)と黒い紙で12ヶ月の数字を作り、
2022年の12枚のカレンダーを作ります。
開催日時:
2021年12月26日(日曜日)
午前10時~正午
対象:
3歳~小学3年生
定員:
先着10名・要予約
※定員に達したため申込受付終了
参加費:
500円
持参物:
使い慣れたハサミがあれば持参してください。
(2) 「コラージュで2022年のカレンダーを作る」
内容:
好きな色の紙、写真、包装紙などを素材にし、コラージュで12枚のカレンダーを作ります。
開催日時:
2021年12月26日(日曜日)
午後2時~4時
対象:
小学1年生~大人
定員:
先着10名・要予約
参加費:
500円
持参物:
想い入れのある紙や写真でコラージュする方は、それらをご持参ください。
コラージュの素材の紙(フライヤーや新聞紙など)はご用意します。
