銅版画ワークショップ
ワークショップ
2016年12月11日(日曜日)10時30分~16時(予定)
神野立生氏・近松素子氏による本格的な銅版画ワークショップです。
神野 立生
講師
1946年、兵庫県西宮市生まれ。1969年、京都市立美術大学日本画科卒業。1972年、京都市立芸術大学専攻科日本画専攻修了。1972年~74年、フランス政府給費留学生として渡仏、Ecole Nationale Supérieure des Arts-Décoratifs de Paris 壁画科卒業、Atelier17(銅版画工房)にて制作。1975年、銅版画工房アトリエ凹凸開設。1982-89年、朝日カルチャ-センタ-(大阪)講師。1982-2011年毎日新聞 岡部伊都子随筆「賀茂川のほとりで」銅版画によるカットを担当。2009年、特定非営利活動法人アトリエ凹凸開設。
近松 素子
講師
1965年、神戸に生まれる。1986年、嵯峨美術短期大学ビジュアルデザイン科卒業。1988年、京都インターナショナル美術専門学校絵画・版画コース卒業。1993年、銅版画工房アトリエ凹凸にて制作を始める。同工房版画教室・銅版画コース講師。2011年、神戸市立小磯記念美術館のワークショップ臨時講師。2014、2015 年、甲南大学文学部集中講座の非常勤講師を担当。
イベント基本情報
日時:
2016年12月11日(日曜日)10時30分~16時(予定)
会場:
高松市美術館3階講座室
対象:
中学生~大人
定員:
先着15名
受講料:
1,500円
お申込み:受付を終了しました
11月15日(火曜日)8時30分より電話申込
お問合せ:
高松市美術館
電話:087-823-1711
