ワークショップ ドットアーキテクツ「EXPLORING THE CITY」
ワークショップ
2016年10月30日(日曜日)10時~15時
美術館を出発し、まち歩きをしながら、まちを観察・探検します。
ドットアーキテクツ
建築事務所
家成俊勝(1974年兵庫県生まれ)、赤代武志(1974年兵庫県生まれ)により2004年共同設立された建築事務所。大阪・北加賀屋を拠点に活動。現在のメンバーは、家成、赤代に加えて、土井亘(1987年神奈川県生まれ)、寺田英史(1990年埼玉県生まれ)の4名。 建築設計に留まらず、他分野の人々と恊働しながら様々な企画にかかわる。設計・施工のプロセスにおいて専門家・非専門家に関わらず、様々な人々を巻き込む「超並列設計プロセス」を実践。障がい者と共に建築を建てる「Inclusive Architecture」、小豆島の人たちと恊働してつくった「Umaki camp」(香川県小豆島、2013)などの建築設計に加えて、その他リサーチプロジェクト、現場施工、アートプロジェクトなども行う。「3.11以後の建築」(金沢21世紀美術館、2014)、「知らない都市―INSIDE OUT」(京都精華大学ギャラリーフロール、2015)、「第15回ヴェネチア・ビエンナーレ 国際建築展」(2016)など活躍の場を広げている。 www.dotarchitects.jp
イベント基本情報
日時:
2016年10月30日(日曜日)10時~15時
会場:
高松市美術館3階講座室
対象:
小学生~大人
定員:
先着15名
受講料:
500円(別途材料費500円)
お申込み:
10月1日(土曜日)8時30分より電話申込
お問合せ:
高松市美術館
電話:087-823-1711
