高松市美術館館長講座「まぶさび教室~現代における美への問いかけ」
講座
高松市美術館館長講座「まぶさび教室~現代における美への問いかけ」
2016年4月より新しく就任した篠原資明館長が、「現代美術」を5つのテーマにわけて、わかりやすく解説します。
第5講のテーマは、「美の行方」です。
[スケジュール]
【第1講】
2016年11月5月(土曜日)※終了しました
透きとおり ~透明素材のもたらすもの デュシャンから杉本博司まで
【第2講】
2016年12月3日(土曜日)※終了しました
まばゆさ ~光と反射・反映 都市環境からアートまで
【第3講】
2017年1月7日(土曜日)※終了しました
動き ~運動と時間の表現をめぐって 映画・映像・メディアとアート
【第4講】
2017年2月4日(土曜日)※終了しました
奥行き ~奥行き表現の変遷 絵画とその周辺
【第5講】
2017年3月4日(土曜日)
美の行方 ~哲学的な背景から探る
館長プロフィール
イベント基本情報
日時:
2017年3月4日(土曜日) 11時~12時
会場:
高松市美術館1階講堂
内容:
「現代美術」を5つのテーマにわけて、全5回の講座形式で解説します。
1回ごとの受講も可能です。
定員:
40名(高校生以上)
受講料:
無料
お申込み:
10月15日(土曜日)8時30分より電話申込。
1回ごとの受講も可能ですので、お問い合わせください。
お問合せ:
高松市美術館
電話:087-823-1711
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
