友の会スペシャル・イベント「拡張する芸術の魅力 ~造船所跡地・えきとアートの親和性~」
講演会
2016年10月30日(日曜日)11時~12時(10時30分開場)
「文化・芸術・知の創造と交流の場」を目指すアートエリアB1(なにわ橋駅構内)で、多彩な事業を仕掛ける木ノ下氏がアートの魅力を語ります。
木ノ下 智恵子
講師(本展アドバイザー)
アートプロデューサー。1994年神戸芸術工科大学大学院修了。専門は、現代芸術に関する企画制作(プロデュース/アートマネジメント)、文化政策等。神戸アートビレッジセンター美術プロデューサーを経て、現在は大阪大学COデザインセンター特任准教授。また、アートエリアB1(なにわ橋駅/大阪)で「鉄道芸術祭」はじめ多岐に渡る展覧会等の企画、及びNAMURA ART MEETING実行委員として様々な芸術実験を試みる。
イベント基本情報
日時:
2016年10月30日(日曜日)11時~12時(10時30分開場)
会場:
高松市美術館1階講堂
対象:
どなたでも
定員:
先着150名
受講料:
無料
お申込み:
不要 ※参加ご希望の方は、当日直接講堂にお越しください。
お問合せ:
高松市美術館友の会
電話:087-823-1711
