このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

トリック・アートの世界展 視覚の迷宮へようこそ!

特別展

2011年4月15日(金曜日)~2011年5月29日(日曜日)

私たちは、五感の中でもとくに視覚に頼りがちですが、見誤り、思い込みなど、視覚は実にだまされやすく、あてになりません。そこに目をつけた画家たちは古今東西、さまざまな「だまし絵」を手がけ、見る者をあざむき、楽しませてきました。そうした視覚へのあくなき挑戦は、現代にも引き継がれ、現代アートならではの多彩なトリック・アート作品が生み出されています。

本展覧会は、高松市美術館と他館のコレクションからトリック的な視覚上の仕掛けを施した現代美術作品の数々をご紹介するもので、これまで全国11会場を巡回し、各地で多くの入場者数を記録し人気を博した話題の展覧会「トリック・アートの世界展」を高松スペシャル・バージョンとして、ボリューム・アップして開催するものです。作品が追加出品されるほか、絵が動いているように見える、線がゆがんで見えるといった、驚異的な錯視(目の錯覚)図形の数々もご紹介します。現代アートに仕組まれたトリックのかずかずをお楽しみください。(作品数約70点)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。展覧会チラシ(PDF:2,783KB)
関連の図録はこちら

高松次郎 《影の圧搾》 1965年

堀内正和 《人差指》 1966年

伊藤隆康 《負の楕円》 1967年

上田薫 《なま玉子J》 1978年

佐藤正明 《Subway No23》 1977年

福田美蘭 《幼児キリストから見た聖アンナと聖母》 1992年

森村泰昌 《肖像(ヴァン・ゴッホ)》 1985年 高松市美術館蔵

展覧会基本情報

 
会期:
2011年4月15日(金曜日)~2011年5月29日(日曜日)
 
会場:
高松市美術館
 
休館日:
月曜日(祝日の場合は翌日)
5月2日は開館
 
開館時間:
火曜日~土曜日・祝日(9時30分~19時)/日曜日(9時30分~17時)
入室はいずれも閉館30分前まで
 
主催:
高松市美術館・読売新聞社・美術館連絡協議会・RNC西日本放送

協賛:
ライオン・清水建設・大日本印刷・損保ジャパン
 
観覧料:
【一般】1、000円(団体 800円) ※65歳以上も一般料金
【大学生】500円(団体 400円)
【高校生以下】無料
※前売券は美術館1階受付、ゆめタウン高松サービスカウンター、宮脇書店本店および南本店にて4月14日まで販売
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者は入場無料
※共通定期観覧券についてはこちらから
 
お問い合わせ先
高松市美術館
電話:087-823-1711
 

関連イベント

記念講演会1「錯視の楽しみ」

 
絵が動いて見える、線がゆがんで見える…錯視(目の錯覚)デザイン研究の第一人者・北岡先生による楽しい「錯視」の話です。
 
開催日時:
2011年4月24日(日曜日)14時~15時30分(開場13時30分)
 
会場:
高松市美術館 1階講堂
 
講師:
北岡 明佳氏(立命館大学教授)
 
入場料:
無料
 
定員:
先着150名
 

記念講演会2「おかけんたの"え~声"アート・トーク」

 
アートを愛するお笑いタレント・おかけんた氏が、現代アートに関する話題と「トリック・アートの世界展」出品作品について、独自の視点で楽しいトークを繰り広げます。ご自慢の"え~声"もお楽しみに!
 
開催日時:
2011年5月1日(日曜日)13時30分~15時(開場13時)
 
会場:
高松市美術館 1階講堂(講演会)
高松市美術館 2階展示室(ギャラリートーク)
 
講師:
おか けんた氏(お笑いタレント/アート愛好家)1階講堂で講演ののち、2階展示室でギャラリートークをします。
 
入場料:
講演会聴講 無料
(ギャラリートーク聴講は展覧会チケットが必要)
 
定員:
150名
 

ワークショップ「ボデゴン(鼻つき洋梨)をつくろう!」

 
型取りした作者自身の鼻を洋梨に取り付けた森村泰昌《ボデゴン(鼻つき洋梨)》(本展出品作)へのオマージュとして、同様の手法で参加者の鼻を洋梨に取り付けた作品を制作します。
 
開催日時:
2011年5月15日(日曜日)13時30分~16時30分
 
会場:
高松市美術館 3階講座室にて
 
講師:
南 正邦氏(彫刻家)
 
対象:
小学生~大人
 
受講料:
500円(材料費別途200円)
 
定員:
先着15名
 
お申込み:
受付終了しました
 

子どものアトリエ「アナモルフォーシス(ゆがみ絵)をつくろう!」

 
ゆがんでいる絵がある角度から見ると普通に見える不思議な「ゆがみ絵」をつくります。
 
開催日時:
2011年5月22日(日曜日)13時30分~16時
 
会場:
高松市美術館 3階講座室にて
 
講師:
南 正邦氏(彫刻家)
 
対象:
小学生~大人
 
受講料:
500円
 
定員:
先着15名
 
お申込み:
受付終了しました
 

子ども鑑賞プログラム「アートで遊ぼう!」

 
開催日時:
2011年5月28日(土曜日)[トリック・アートの世界展]
2011年6月25日(土曜日)[三代徳田八十吉展]
2011年7月30日(土曜日)[小谷元彦展]
各9時30分-11時/なるべく3回連続で受講してください。
 
会場:
高松市美術館 3階講座室にて
 
講師:
当館学芸員
 
対象:
小学3年生~6年生
 
受講料:
無料
 
定員:
15名
 
お申込み:
受付終了しました
 

担当学芸員によるギャラリートーク

 
開催日時:
2011年4月23日(土曜日)14時~
2011年5月21日(土曜日)14時~
 
会場:
高松市美術館 2階展示室
 
入場料:
無料(ただし展示室への入場料は必要です)
 

美術館ボランティアcivi(シヴィ)によるギャラリートーク

 
開催日時:
2011年4月15日(金曜日)~2011年5月29日(日曜日)内の毎日曜日・祝日(4月24日・5月1日を除く)11時~・14時~
 
会場:
高松市美術館 2階展示室
 
入場料:
無料(ただし展示室への入場料は必要です)
 

エントランスミニコンサート

 
開催日時:
2011年5月14日(土曜日)13時30分~14時
 
会場:
高松市美術館 1階エントランスホール
 
出演:
山﨑 盾之 (クラリネット)
滝口 善之 (ファゴット)
大山 まゆみ(ピアノ)
 
曲目:
・エンターティナー (スコット・ジョプリン)
・カノン「鏡」 (W.A.モーツァルト)
・インマークライナー(シュライナー) ほか
 
入場料:
無料
 
お申込み:
申込不要
 

トリックアートを作ってみよう!

 
簡単に作れるトリック・アートです。ぜひチャレンジしてください。
 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで
Page Top

以下フッターです。

高松市美術館公式サイト

〒760-0027香川県高松市紺屋町10番地4
電話:087-823-1711 ファックス:087-851-7250
  • Facebook
  • twiiter
  • LINE
  • Google+
  • tumbler
Copyright©TAKAMATSU ART MUSEUM.All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ