「井上涼 歌う美術館」ワークショップ 「井上涼とアニメをつくろう!」
「井上涼 歌う美術館」ワークショップ「井上涼とアニメをつくろう!」高松市美術館開館30周年を記念し、NHK Eテレの番組「びじゅチューン!」で活躍中のアーティスト・井上涼さんの作品を展示室で上映する「井上涼 歌う美術館」が9月29日(土曜日)から10月8日(月曜日・祝日)まで開催されました。
初日の9月29日(土曜日)にはワークショップが行われました。
ワークショップのテーマは「箱の中身はなんだろうな」。
井上さんが描いた白い箱のイラストに参加者の子どもたちが柄や絵を描き、
それをつなげてアニメーション作品をつくるという内容です。子どもたちは、
はじめ、テレビで見る井上さんを前にして緊張した様子でしたが、
ワークショップが進むにつれ、作品作りに夢中になりました。
イラストが完成したら、自分の声を録音します。
その後、井上さんが音をつけたりなどの編集作業を行い、作品は完成しました。
最後に、参加者の子どもたちと井上さんと記念撮影をしました。
今回ワークショップで制作した作品は2階の一般展示室で井上さんの
アニメ作品とともに上映されました。
現在Youtubeで公開をしておりますので、ぜひご覧ください。
Youtube 9月29日(土曜日)高松市美術館 ワークショップ「箱の中身はなんだろうな」https://www.youtube.com/watch?v=A-gUhsQRaIk(外部サイト)(外部リンク)
