子どものアトリエ「色であそぼう!」
3月24日(土曜日)、芸術士松尾由美さんによるワークショップ「色であそぼう!」を開催しました。
3月24日(土曜日)、芸術士松尾由美さんによるワークショップ「色であそぼう!」を
開催しました。今回は、筆ではなくペインティングナイフを使って描きます。
まずは、2L判の板にクレヨンで線を引き、画面を区切ります。松尾さんは
「たくさん窓を作ってね」と声をかけていました。次に窓を着色する色を選びます。
大きなキャンバスの上には色とりどりの絵の具があり、そこから欲しい色を取って制作します。
子どもたちは、初めてのペインティングナイフに興味津々です。
色を混ぜたり均等にのばしたり、立体的に盛り上げさせたりなど
さまざまな表現に挑戦していました。
絵の具の上に、プラスチックのボタンを飾りつける子もいました。
おまけとして、パレット代わりに使っていた大きなキャンバスの
絵の具を混ぜて遊びました。
「全ての色を混ぜたらどんな風になるかな?」
「ナイフで引っかいたらどんな感じになるかな?」
など子どもたちは最後までワークショップを楽しんでいました。
