鏑木清方展記念講演会「鏑木清方の美人画」
特別展「鏑木清方展」最終日の10月15日(日曜日)には、「鏑木清方の美人画」をテーマにした講演会が行われました。
講師は、鎌倉市鏑木清方記念美術館学芸員の今西彩子さんです。
雨の中でしたが、展覧会最終日ということもあり、多くの方が聴講されました。
最初に、清方の生涯について紹介があり、人生で30回以上も引越しをしたピソード等を話していただきました。引っ越した先々の風景を描いた作品も多く、清方の作品にも影響があったそうです。
また、清方の美人画作品が確立されるまでの経緯を当時の時代背景とともに解説していただきました。
本展は、当館では久しぶりの日本画を取り上げた展覧会です。現代アートや工芸を主に紹介している当館にとって、普段とはちがった趣きのある展覧会になりました。
次回の展覧会は「高松コンテンポラリーアートアニュアルvol.06/物語る物質」です。
6人の現代アーティストによるグループ展です。会期は10月22日(日曜日)~11月26日(日曜日)まで。
皆様のお越しをお待ちしております。
