特別展「絵本のひきだし 林明子原画展」始まりました!
更新:2017年4月15日(土曜日)
2017年4月15日(土曜日)から、特別展「絵本のひきだし 林明子原画展」が始まりました。
今回、絵本というジャンルの展覧会なので、初めて子どもたちにも開展式に参列してもらいました。
一人は、当館ワークショップに最多参加の小学6年生・松岡 理沙さん。
もう一人は、本展関連イベント「中学生プロジェクト」を企画してくれている高松市立紫雲中学校美術部の部長の岳村 透羽さん。
二人とも大人に交じって、ちょっと緊張していました。
初日からたくさんの方々にお越しいただき、大喜びの高松市美術館です。
何度か絵本を読んで見慣れていたはずのページなのに…!原画の鮮やかな色使いにきっと驚かれることと思います。
物語の入った絵本ももちろん魅力的ですが、今回は原画ならではの良さをぜひ味わっていただきたいと思います。
絵の展示以外に、こんな面白い仕掛けもありますよ。
引き出しの中にはなにが入っているかな?
最後の部屋では、ゆっくり絵本が読めます。
家で読む絵本も良いけど、たまには展示室のなかでゆっくり過ごしてみてください。
この日は、イベント盛りだくさん。
子どもの本専門店 メリーゴーランド京都の店長 鈴木潤さんをお招きして、記念講演会「絵本の中の宝物」も開催しました。
お店を訪れたお客さんと鈴木さんとの出会いや、その後何年も続いていく本を交えたお付き合い。ほっこり心の温まるお話でした。
「高松 本とおはなしの部屋」さんによる、おはなし会もありました。
次のおはなし会は、4月29日(土曜日)、5月13日(土曜日)、5月27日(土曜日)の15時~です。
場所は、高松市美術館中2階「こども+」。申込不要、参加無料です。
ご来館お待ちしてます。
特別展「絵本のひきだし 林明子原画展」
会期:2017年4月15日(土曜日)~5月28日(日曜日) *月曜休み
開館時間:9時30分~19時(但し、日曜日は17時閉館/入室は閉館30分前まで)
観覧料:一般1000円、大学生500円、高校生以下無料
