「すべての僕が沸騰する 村山知義の宇宙」開展式
5月26日、特別展「すべての僕が沸騰する 村山知義の宇宙」の開展式が行われました。
「日本のダ・ヴィンチ」と呼ばれたマルチ・アーティスト、村山 知義。
美術、ダンス、建築、デザイン、演劇、童画など1920年代の美術の仕事を中心に、その創造の全貌に迫る初の本格的な展覧会です。
また、高松市出身の童話作家で妻の籌子(かずこ)との共作絵本についても貴重な童話画、童話原稿、掲載誌など多数紹介され、本展の大きな見どころとなっています。
開展式には、
ギャラリーTOM館長 村山 治江氏、
美術作家 やなぎみわ氏、
神奈川県立近代美術館長 水沢 勉氏ら、
村山 知義にゆかりのある方々が列席しました。
開展式後、水沢氏とやなぎ氏による記念対談
「村山知義以前・以後 なにが変わったのか」が行われました。
村山 知義の多岐に渡った活動の軌跡を対談で熱く語り合っていただきました。
今回の特別展も、講演会、演奏会、演劇、童話のおはなし会、影絵ワークショップなど、関連イベントは盛りだくさんです。
それぞれのイベントを通じて「村山知義の宇宙」をさらにお楽しみください!
2012年5月26日(土曜日)~7月1日(日曜日)月曜日休館
*一部展示替えあり:前期5月26日(土曜日)~6月10日(日曜日)
後期6月12日(火曜日)~7月1日(日曜日)
