Top報道発表資料【市長定例記者会見】上下水道局初の総合的な震災対策訓練を実施します!!

報道発表資料

件名

【市長定例記者会見】上下水道局初の総合的な震災対策訓練を実施します!!

概要

発表日:2016年2月10日
 本市上下水道局では、近い将来の発生が確実視されている南海トラフ地震に備えて、上下水道施設の耐震化を始めとするハード面の対策はもとより、地震・津波対策マニュアルの策定や関係団体・企業等との災害時支援協定締結など、ソフト面の対策も進めているところですが、この度、関係団体・企業等と締結している災害時支援協定の実行性を確保するとともに、職員の防災意識及び技術の向上を目的として、大規模地震の発生を想定した総合的な震災対策訓練を実施することといたしました。

【実施日時】
 平成28年2月28日(日)午前10時から12時まで(雨天決行)

【実施場所】
 高松市鶴市町703地先河川敷 香東川公園(鶴市運動公園) ほか

【訓練内容】
 配水管の修繕、汚水管の点検・清掃、応急給水所の設営・運営、医療機関等への給水活動

【参加機関(予定)】
 公益社団法人日本水道協会 香川県支部、高松市上下水道工事業協同組合、香川県管工事業協同組合連合会、第一環境株式会社 中・四国支店、公益社団法人日本下水道管路管理業協会 中国・四国支部、株式会社川西水道機器、株式会社フソウ 四国支店、弦打校区コミュニティ協議会

【協力機関(予定)】
 香川県立中央病院、医療法人財団博仁会 キナシ大林病院、社会福祉法人牧羊会 特別養護老人ホーム エデンの丘、ヤマダ電機テックランド高松鶴市店

■添付資料
 ・訓練のイメージ画像(1)
 ・訓練のイメージ画像(3)
 ・高松市上下水道局震災対策総合訓練実施要領