デジタル田園都市国家構想推進交付金関連事業(デジタル給付実証)
更新日:2023年1月13日
分野横断データ連携の実証事業を行っています!
本実証は、スマートフォンアプリ「My Digital Wallet」を利用し、健康データ・購買データ・移動データをそれぞれアプリ間及びアプリ内等で連携することで、地域ポイント「めぐりん」を付与するサービスです。
(1)健康データ連携(とくとくマイヘルスケア)
政府が運営するオンラインサービス「マイナポータル」から、自身の健康データ(健康診断結果・予防接種情報)を、「My Digital Wallet」の連携アプリである「WiTH Health」に連携すると、2,000ポイントがもらえます。
●対象期間:令和5年1月11日~令和5年2月28日
※お申し込みにはマイナンバーカードが必要です。
(2)購買データ連携(レシートクエスト)
日付入りの、当日の買い物レシート画像をアプリから送信すると、1枚あたり10ポイントがもらえます。 (お一人様1日3枚まで)
●対象期間:令和4年11月1日~令和5年2月28日
(3)移動データ連携(コンシェルジュforモビリティ)
「My Digital Wallet」に、「IruCaカード」を登録し、対象時間帯にIruCaカードで、電車・バスを利用した方に地域ポイント「めぐりん」を付与します。
●実施期間:令和5年1月16日~令和5年2月28日
【再販上限に達したため、販売を終了しました】 「高松市プレミアム付デジタル商品券」の再販を行います! ※なお、再販を行うのは「プレミアム率10%」の商品券のみです。
この度、デジタル田園都市国家構想推進交付金の関連事業の1つとして、発行していた、高松市内の小売・物販・サービス業・飲食業等の加盟店で使用できる「高松市プレミアム付デジタル商品券」の再販を行います。
申込期間 |
11/21(月曜日)10:00~12/2(金曜日)23:59 ※再販上限に達し次第、販売終了 |
---|---|
再販対象者 | 新規お申込みの方・前回「プレミアム率10%」の商品券のお申込みが5セット未満の方 |
申込上限 | 前回のお申込み分も合わせて、【お一人5セットまで】 |
詳細は以下の特設サイトより、ご確認ください。
高松市プレミアム付デジタル商品券・他実証事業特設サイト(外部サイト)
なお、「高松市プレミアム付デジタル商品券」のお申込み・ご利用には、【My Digital Walletアプリ】が必要となります。
My digital Walletアプリについてはこちら(外部サイト)
【事業者の方へ】高松市プレミアム付デジタル商品券 加盟店募集
10月より、高松市ではデジタル化の実証として、プレミアム付デジタル商品券の発行を行っております。
そこで、この商品券が使える「My Digi(マイデジ)加盟店」を、11月30日まで募集しています。
本件お問い合わせ先
●電話番号:0570-666-738
●対応時間:平日9:00~17:00
※令和4年10月1日~令和4年12月31日の期間は土・日・祝も対応
なお、令和4年12月29日~令和5年1月3日は除く
【参考】2022年「デジタルの日」に賛同しています!
2021年に引き続き、本市は、今年も「デジタルの日」に賛同します。
上記実証事業は、「デジタルの日」及び「デジタル月間(10月)」に合わせて実施し、全国に先駆ける事業として、国の目指す、社会全体のデジタル化に向けた機運の向上に取り組みます。
デジタル給付実証に係る個人情報保護方針
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページはデジタル戦略課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号防災合同庁舎7階
電話:087-839-2172
ファクス:087-839-2169
