このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

社会資本総合整備計画に関するお知らせ

更新日:2022年8月23日

社会資本総合整備計画について

本市の港湾整備事業等には、その財源の一部に国の交付金事業(社会資本整備総合交付金事業を活用しています。
以下に、社会資本整備総合交付金要綱に基づき、これらの整備計画を公表します。

計画名称 : 高松市における安心・安全な港づくり(防災・安全)
作成主体 : 高松市
提出日  : 平成29年9月25日

「香川県土木部技術企画課」のホームページ、審議結果(事後評価)はこちらをご覧ください。

計画名称 : 高松市における安心・安全な港づくり(防災・安全) 継続計画
作成主体 : 高松市
提出日  : 令和元年12月20日


計画名称 : 高松市における安心・安全な港づくり(防災・安全) 継続計画
作成主体 : 高松市
提出日  : 令和4年1月12日

計画名称 : 高松市の管理港湾における地震・津波対策(防災・安全)
作成主体 : 高松市
提出日  : 令和2年7月2日

計画名称 : 高松市の大島港における安心・安全な港づくり(防災・安全)
作成主体 : 高松市
提出日  : 平成31年1月11日

社会資本総合整備計画の評価結果について

平成26年が計画の終了年度となる社会資本総合整備計画について、社会資本整備総合交付金要綱に基づき、平成26年11月11日(火曜日)の「平成26年度 第2回香川県公共工事評価委員会」において、計画の事後評価を実施しました。
その審議結果は、次のとおりです。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは河港課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎9階
電話:087-839-2522
ファクス:087-839-2529

Eメール:kakou@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ