高松市人権・同和問題啓発講座を開催します
更新日:2023年10月27日
高松市人権・同和問題啓発講座
現代の企業経営には、環境保護や人権尊重、コンプライアンス(法令遵守)等が求められており、特に少子・超高齢社会の今、企業経営は「人権尊重の精神」を中心にして働く人が能力を発揮できる環境づくりを推進していくことが求められています。
高松市では、市民の人権が尊重される明るく住みよいまちづくりを目指して各種の施策を推進しておりますが、その一環といたしまして、高松市内各事業所の方々に、より一層人権・同和問題について正しい理解と認識をしていただくため、「高松市人権・同和問題啓発講座」を開催するものです。
「令和5年度高松市人権・同和問題啓発講座」開催のお知らせ
高松市内の事業所の皆様、市民の皆様へ
令和5年度の本啓発講座を次のとおり実施いたしますので、どうぞ御参加ください。
〈講演1〉部落差別(同和問題)の理解と企業の取組み
〈講演2〉ビジネスと人権~人権デューディリジェンスの進め方~
1 申込方法
令和5年11月27日(月曜日)までに受付フォームからお申し込みください。
詳しくはチラシを御覧ください。
2 配信方法
Youtube動画の限定公開(事前申込みが必要です。)
※パソコン、タブレット等で参加可能
3 配信期間
令和5年11月14日(火曜日)午前9時から11月28日(火曜日)午後5時まで
講演時間は約120分です。配信期間内は、時間を問わず御視聴いただけます。
4 その他
講座を受講した後に、アンケートに回答をお願いします。
アンケートの回答をもって「受講修了」とさせていただきます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは人権啓発課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2292
ファクス:087-839-2291
