廃食油収集ステーションの開設について
更新日:2020年11月27日
高松市では、省資源意識を高めるとともに、環境汚染の防止のため、地域コミュニティ協議会・消費者団体等と連携して、廃食油収集ステーションを開設しています。
ご家庭で使えなくなった廃食油は、河川などの水質を汚染しないためにも、収集にご協力ください。
身近にできる環境にやさしい取組み、始めてみませんか?
【場所】
市内22か所のコミュニティセンター及び環境業務センター(高松市木太町2282-1)
令和2年度 年間廃食油収集日程表はこちら(PDF:88KB)
事業内容については、高松市消費者団体連絡協議会(事務局:くらし安全安心課消費生活センター)へお問い合わせください。
ご家庭から出た廃食油に限ります。持参された廃食油の容器は、お持ち帰りください。
12月の開催予定日
開催日 | 開催場所 | 時間 | 場所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
12月4日(金曜日) |
東谷コミュニティセンター |
15:00 |
高松市香川町 |
☎087-879-7997 |
12月5日(土曜日) |
前田コミュニティセンター | 9:00 |
高松市前田東町 |
☎087-847-6168 |
12月5日(土曜日) |
川添コミュニティセンター |
9:00 |
高松市元山町 |
☎087-847-5979 |
12月5日(土曜日) |
三谷コミュニティセンター |
9:00 |
高松市三谷町 |
☎087-889-4938 |
12月5日(土曜日) |
庵治コミュニティセンター |
9:00 |
高松市庵治町 |
☎087-871-4162 |
12月5日(土曜日) |
川島コミュニティセンター |
9:00 |
高松市川島本町 |
☎087-848-0054 |
12月5日(土曜日) |
仏生山コミュニティセンター |
10:00 |
高松市仏生山町 |
☎087-889-4955 |
12月9日(水曜日) |
栗林コミュニティセンター |
10:00 |
高松市栗林町 |
☎087-835-5399 |
12月9日(水曜日) |
檀紙コミュニティセンター |
10:00 |
高松市御厩町 |
☎087-886-4955 |
12月9日(水曜日) |
鬼無コミュニティセンター |
10:00 |
高松市鬼無町 |
☎087-882-0875 |
12月25日(金曜日) |
西植田コミュニティセンター |
9:00 |
高松市西植田町 |
☎087-849-0101 |
1月の開催予定日
開催日 | 開催場所 | 時間 | 場所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
1月8日(金曜日) |
川東コミュニティセンター |
13:00 |
高松市香川町 |
☎087-879-4215 |
1月12日(火曜日) |
環境業務センター |
10:00 |
高松市木太町 |
☎087-839-2067 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページはくらし安全安心課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎11階
電話:087-839-2555 ファクス:087-839-2276
(消費生活センター 本庁舎1階)
電話:087-839-2067 ファクス:087-839-2464
Eメール:syouhi@city.takamatsu.lg.jp
<くらし安全安心課>
電話:087-839-2555
ファクス:087-839-2276
