玉藻公園「披雲閣オリジナルコンサート2021」
更新日:2021年10月12日
『披雲閣オリジナルコンサート2021』
レインブック とーく&LIVE
今年で16回目となり楽しいトークやステージ周りの盆栽飾りなど見どころ満載です。
。。。秋の夜 披雲閣のあかりで ごゆるりと。。。
1.日時 令和3年10月22日(金曜日)
開場:午後6時 開演:午後7時
2.場所 玉藻公園披雲閣「大書院」
3.内容 明かりを灯した夜の披雲閣の見学と、古き良き日本の歌・童謡のエッセンスいっぱいのポップスユニット
『レインブック』(ボーカル:山本容子さん)のコンサートを開催します。
4.出演 レインブック/ボーカル:山本容子(サポート2名 ギター&ピアノ)
5.MC 桂こけ枝、筒井智子
レインブック/ボーカル:山本 容子さん
玉藻公園 披雲閣「大書院」
6.入場料 前売券1,500円、当日券1,800円(玉藻公園入園料を含みます)
• 全席、自由席です。
• 前売券は、玉藻公園東西料金所及び玉藻公園管理事務所、高松市役所地下1階生協売店、
デュークショップ高松店、グランドファーザーズ高松にて販売しております。
7.主催 史跡高松城跡 玉藻公園(指定管理者 香川県造園事業協同組合)
• 「披雲閣オリジナルコンサート2021」のチラシは下記からも御覧になれます。
• 玉藻公園ホームページもぜひ御覧ください。
新型コロナウイルス感染症への対策について
・大書院での定員を180名から90名に変更して座席の間隔を左右約1.9m、前後約1、4ⅿ程度空け、周囲の窓は開放し、換気に務めます。
・飛沫感染予防の観点から、ご来場いただく方にはマスクの着用等、咳エチケットをお願いいたします。
・出演者と客席最前列の間を5ⅿとり、ボーカルの前にはアクリルボードを設置いたします。
・発熱や咳などの風邪症状がある方は、御来場をお控えください。
・過去2週間以内に感染拡大が続いている国や地域へ訪問歴がある等健康に不安のあるお客さまは御来場をお控えください。
・当日は披雲閣玄関にてスタッフが非接触型温度計により検温を行い37.5度以上のお客さまは、御入場をご遠慮いただきます。
・会場入り口には消毒液を設置いたします。
・入退場時は、周囲の方と間隔を空けてお進みいただきますようお願いいたします。
・終演後のお楽しみ抽選会、サイン会は実施いたしません。
・前売鑑賞券の裏側に緊急時連絡用として氏名と電話番号を記入していただきます。
あらかじめ御了承ください。
音楽コンサートにおける新型コロナウイルス予防対策について
以下のガイドラインに沿って、「披雲閣オリジナルコンサート2021」を開催いたします。
【ガイドライン】音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策(PDF:945KB)
催物(イベント等)開催にかかる留意事項(第2版)(PDF:160KB)
お問い合わせ
玉藻公園管理事務所
〒760-0030 高松市玉藻町2番1号
電話:087-851-1521 ファクス:087-823-6390
チラシ
披雲閣オリジナルコンサートちらし(表面)(PDF:325KB)
披雲閣オリジナルコンサートちらし(裏面)(PDF:356KB)
玉藻公園ホームページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは文化財課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2660 ファクス:087-839-2659
(高松市埋蔵文化財センター)
住所:〒760-0017 高松市番町一丁目5番1号
電話:087-823-2714 ファクス:087-823-2715
(高松市歴史資料館)
住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松4階)
電話:087-861-4520 ファクス:087-837-9114
(高松市石の民俗資料館)
住所:〒761-0121 高松市牟礼町牟礼1810番地
電話:087-845-8484 ファクス:087-845-5693
(高松市香南歴史民俗郷土館)
住所:761-1402 高松市香南町由佐253番地1
電話:087-879-0717 ファクス:087-879-1818
(高松市讃岐国分寺跡資料館)
住所:〒769-0102 高松市国分寺町国分2177番地1
電話:087-874-8840 ファクス:087-874-8840
(菊池寛記念館)
住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松3階)
電話:087-861-4502 ファクス:087-837-9114
<文化財課>
電話:087-839-2660
ファクス:087-839-2659
