令和2年分 確定申告について
更新日:2020年11月10日
確定申告会場は、高松シンボルタワー(ホール棟1階)展示場になります。 (入場整理券が必要です。)
令和2年分所得税及び復興特別所得税の確定申告について
所得税及び復興特別所得税の確定申告について掲載しています。
申告について昨年度と変更がありますので詳しくはこちら(外部サイト)から御覧ください。
令和3年度市・県民税申告相談については、こちらから御覧ください。
申告期間
【期間】
令和3年2月16日(火曜日)から3月15日(月曜日)まで
2月16日から3月15日までは全ての確定申告を高松シンボルタワー(ホール棟1階)展示場で受付します。
(土・日・祝日を除きます。ただし2月21日(日曜日)2月28日(日曜日)は受付します)
※還付申告については、令和3年2月15日(月曜日)以前でも行えます。
【受付時間】
午前9時~午後4時(入場整理券の配布状況により、後日の来場をお願いすることがあります。)
納付期限
令和3年3月15日(月曜日)まで
※振替納税をされている人の振替日は、令和3年4月19日(月曜日)です。
申告書等の準備
所得税及び復興特別所得税の確定申告の手引きや申告書用紙等は高松税務署で配布しています。
また、国税庁ホームページの「確定申告書等情報(外部サイト)」のページからダウンロードできます。
申告相談
インターネットを利用する場合
国税庁ホームページ(外部サイト)や
タックスアンサー(外部サイト)を御覧ください。
電話を利用する場合
高松税務署(代表)087-861-4121
※「確定申告書等作成コーナー」(外部サイト)の操作に関するお問い合わせは、「e-Tax・作成コーナーヘルプデスク」(電話番号 電話:0570-01-5901(e-コクゼイ))にお尋ねください。
申告会場での相談の場合
申告会場は、高松シンボルタワー(ホール棟1階)展示場です。
申告受付時間は、月曜日から金曜日の9時00分から16時まで(※混雑状況により、早めに受付終了)となっています。
申告会場については、高松シンボルタワー(ホール棟1階)展示場になります。
申告書の作成
自宅のパソコンで作成する
国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」(外部サイト)を御利用ください。
申告会場に設置しているタッチパネルで作成する
申告会場は、高松シンボルタワー(ホール棟1階)展示場です。
自分で記入する
所得税及び復興特別所得税の確定申告の手引きを参考に、記入してください。(記入漏れに注意してください。)
国税の電子申告・納税システムについて
公的個人認証サービスの電子証明書や税務署から発行されたIDとパスワードをお持ちの人は、自宅や事務所からインターネットで確定申告が簡単にできるe-Tax(イータックス:国税電子申告・納税システム)を御利用いただけます。
e-Taxの詳細については、e-Taxホームページ(外部サイト)又はお近くの税務署で御確認ください。
※電子申告できるのは、国税のみです。市・県民税の電子申告については、現在導入にはいたっていませんので御了承ください。なお、所得税の確定申告をした人は、市・県民税の申告書を提出したこととみなされるため改めて市・県民税の申告をする必要はありません。
詳しくは国税庁のホームページ(外部サイト)をご覧ください。
お問い合わせ
このページは市民税課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎2階
電話:087-839-2233
ファクス:087-839-2230
