このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

令和5年度ごみ収集カレンダー

更新日:2023年3月7日

地区別ごみ収集カレンダー(令和5年4月から1年間)

ごみの収集日は地区によって違います。
あなたのまちの収集日をご確認ください。

一覧表の「通年版」、「月別版」のリンクをクリックすると、
各地区のごみ収集カレンダーをダウンロードすることができます。

種類 地区 通年版 月別版
A 高松第一(松島・築地・新塩屋町)・花園・新番丁(四番丁)・塩江 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:2,104KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:448KB)
B 新番丁(日新・二番丁)・亀阜・庵治・牟礼北部 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:2,089KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:490KB)
C 栗林・太田・香川(浅野) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:2,058KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:428KB)
D 木太・林・多肥・国分寺南部 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:2,060KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:395KB)
E 檀紙・弦打・香西・鬼無・下笠居・国分寺北部 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:2,079KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:435KB)
F 鶴尾・一宮・円座・川岡・香川(川東) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:2,070KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:409KB)
G 前田・三谷・川添・仏生山・川島・十河・西植田・東植田・香南・香川(大野) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:2,070KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:427KB)
H 屋島・古高松・牟礼南部 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:2,077KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一覧表(PDF:410KB)

地区名が分からない場合は、お住まいの町名からごみ収集カレンダーの種類を確認することができます。
(一部対応していない住所地もあります。)

各地区の収集曜日カレンダー

地区
番号

各地区の
収集曜日
カレンダー

燃やせるごみ
【毎週】

破砕ごみ
(燃やせないごみ)
有害ごみ
(筒型乾電池
蛍光管
水銀体温計
ライター)

プラスチック
容器包装【毎週】

缶・びん・
ペットボトル

紙・布
(新聞・雑誌
ダンボール
紙パック
紙製容器・衣類)

A

高松第一
(松島・築地
・新塩屋町)
花園、
新番丁(四番丁)
塩江

曜日
曜日

2・4月曜日

曜日

1・3
曜日

2・4
曜日

B

新番丁
(日新
・二番丁)
亀阜、庵治
牟礼北部

曜日
曜日

2・4金曜日

曜日

1・3
曜日

2・4
曜日

C

栗林、太田
香川(浅野)

曜日
曜日

1・3金曜日

曜日

2・4
曜日

1・3
曜日

D

木太、林、多肥
国分寺南部

曜日
曜日

1・3月曜日

曜日

2・4
曜日

1・3
曜日

E

檀紙、弦打
香西、鬼無
下笠居
国分寺北部

曜日
曜日

2・4火曜日

曜日

1・3
曜日

2・4
曜日

F

鶴尾、一宮
円座、川岡
香川(川東)

曜日
曜日

1・3火曜日

曜日

2・4
曜日

1・3
曜日

G

前田、三谷
川添、仏生山
川島、十河
西植田
東植田、香南
香川(大野)

曜日
曜日

1・3木曜日

曜日

2・4
曜日

1・3
曜日

H

屋島、古高松
牟礼南部

曜日
曜日

2・4木曜日

曜日

1・3
曜日

2・4
曜日

  • 収集曜日(上表)の中の第1・3曜日、第2・4曜日とは、その月の第1・3番目、第2・4番目の曜日を表しています。
  • 年末年始(12月29日から1月3日)は原則として収集がありません。
  • 祝・休日も収集いたします。
  • きちんと分別し、マナーを守って出しましょう。
  • 決められたごみステーションへ、当日の朝8時までに出してください。
  • 「燃やせるごみ」「破砕ごみ」高松市指定収集袋に入れて出してください。
  • 地区の詳細については環境業務課(電話:834-0389)にお問い合わせください。

配布用ごみ収集カレンダー(通年版)の作成終了について

 小さな文字の識別が困難等の理由により、希望された方に配布しておりました、配布用ごみ収集カレンダー(通年版)につきましては、令和5年度版をもって作成を終了することになりました。令和6年4月以降のカレンダーにつきましては、ホームページ、広報高松、ごみ分別アプリ(さんあ~る)により御確認していただきますようお願いいたします。

お問い合わせ

ごみの種別について

適正処理対策室 電話:839-2370

ごみステーションについて

環境業務課 ステーション係 電話:861-4524

ごみ収集カレンダーに関することについて

ゼロカーボンシティ推進課 電話:839-2393

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページはゼロカーボンシティ推進課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎13階
電話:087-839-2393
ファクス:087-839-2390

Eメール:zerocarbon@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ