こどもサミット
更新日:2019年2月18日
「TAKAMATSUこどもサミット」が開催されました
(サミット・テーマ)高松のよさ大発見!
私たちが暮らしている高松市。
自分たちの暮らす地域には、自慢できること、知ってほしいことがまだまだいっぱいあります。
市内4小学校の児童が自分たちの地域について研究・調査していることを発表し、全国に発信していきます。
(開催日時)
・平成31年2月17日(日曜日)午後1時~3時30分
(開催場所)
・高松市生涯学習センター「まなびCAN」3階多目的ホール
(参加校(発表校))
○一宮小学校・・・「花いっぱいの町一宮」
○三渓小学校・・・「三渓小学校自慢のトリプルスリー」
○鶴尾小学校・・・「子どもと大人が共につくる魅力ある高松~鶴尾校区の夏祭り~」
○仏生山小学校・・・「届けよう服のチカラ!~仏生山から愛をこめて~」
(サミットのスケジュール)
・地域の方々から子どもたちへの応援メッセージ、子どもたちの研究発表、質疑応答、提言発表等
(主催)TAKAMATSUこどもサミット実行委員会
(共催)高松栗林ライオンズクラブ、高松市教育委員会
<問い合わせ先>
TAKAMATSUこどもサミット実行委員会
電話087-887-2699
(高松栗林ライオンズクラブ事務所内)
高松市教育委員会生涯学習課
電話087-839-2633
こどもサミット(第2回)
こどもサミット
お問い合わせ
このページは生涯学習課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2633
ファクス:087-839-2624
