このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

令和4年度後期展「幻の国宝 美しき桜御門」開催のお知らせ

更新日:2022年8月17日

開所10周年記念展「高松のまいぶん王」を同時開催中

後期展「幻の国宝 美しき桜御門」

令和4年7月16日、足かけ12年の復元整備工事を終え堂々完成した桜御門の開門式が行われ、その後一般公開となりました。

桜御門は高松城披雲閣の正門です。昭和19年に旧国宝(現在の重要文化財)指定が内定していましたが、翌20年の高松空襲によって被災し失われてしまった「幻の国宝」です。

本展示では、発掘調査の開始から工事の完了まで、実に12年をかけて完成した桜御門の歴史的背景を紹介しています。
ぜひ御覧いただき、現地(玉藻公園)にも足をお運びください。

開所10周年記念展「高松のまいぶん王」

高松市埋蔵文化財センターは、令和4年8月1日でおかげさまで開所10周年を迎えました。

本展示では、この10年間のあゆみを埋蔵文化財行政の面から振り返るとともに、メモリアルな遺跡や出土品を紹介・展示しています。平成28年に天満・宮西遺跡(松縄町)から出土した大型の銅鐸片も展示していますので、この機会にぜひ御覧ください。

展示パネルの中のクイズに正解して、「高松のまいぶん王」を目指しましょう!

会期:令和4年7月26日火曜日から令和5年4月7日金曜日
場所:高松市埋蔵文化財センター2階展示室
開室時間:午前9時から午後5時
料金:無料
お問い合わせ先:高松市埋蔵文化財センター(087-823-2714)

お問い合わせ

このページは文化財課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2660  ファクス:087-839-2659

(高松市埋蔵文化財センター)
 住所:〒760-0017 高松市番町一丁目5番1号
 電話:087-823-2714  ファクス:087-823-2715 

(高松市歴史資料館)
 住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松4階)
 電話:087-861-4520  ファクス:087-837-9114 

(高松市石の民俗資料館)
 住所:〒761-0121 高松市牟礼町牟礼1810番地
 電話:087-845-8484  ファクス:087-845-5693 

(高松市香南歴史民俗郷土館)
 住所:761-1402 高松市香南町由佐253番地1
 電話:087-879-0717  ファクス:087-879-1818 

(高松市讃岐国分寺跡資料館)
 住所:〒769-0102 高松市国分寺町国分2177番地1
 電話:087-874-8840  ファクス:087-874-8840 

(菊池寛記念館)
 住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松3階)
 電話:087-861-4502  ファクス:087-837-9114 
 
<文化財課>
電話:087-839-2660
ファクス:087-839-2659

Eメール:bunkazai@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

便利ナビ

  • 結婚 離婚
  • 妊娠 出産
  • 子育て
  • 入園 入学
  • 引越 住まい
  • 就職 退職
  • 高齢者 介護
  • おくやみ

情報が見つからないときは

よくある質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ