高松市ホール利用促進補助金の交付について
更新日:2020年9月25日
概要
施設利用の促進と文化芸術の創造・発信・鑑賞の機会の拡大を図るため、適切な感染防止対策を講じた上で、入場料を徴収して行うイベントで本市の文化ホールを利用した場合に、施設利用料の一部を補助します。
申請期間
令和2年10月1日(木曜日)~令和3年3月31日(水曜日)
※交付決定額が予算上限に達し次第、予告なく募集を終了し、その旨を本市ホームページに掲載します。
対象施設
●サンポートホール高松(大ホール、第1小ホール、第2小ホール)
●高松国分寺ホール
※楽屋等、対象施設に附随する施設は対象外です。
補助対象者
補助対象事業の主催者で、次のいずれにも該当しないこと。
●香川県暴力団排除推進条例第2条に規定する暴力団・暴力団員又はこれらの者と密接な関係を有する者
●国又は地方公共団体
●対象施設の指定管理者
補助対象事業
次のいずれにも該当するものが対象です。
●対象施設において、新型コロナウイルス感染症の適切な感染防止策を講じた上で実施するイベント等
●令和2年10月1日から令和3年3月31日までの間に実施するもの
●入場料又はこれに類するものを徴収するもの(入場料を徴収する場合の区分で利用料金を算定されたものに限ります。)
※次のいずれかに該当する場合、補助金交付決定後であっても補助金は交付できません。
・他の理由により、対象施設において利用料金の減免対象となる事業
・本市の他の補助金等を活用している又は活用しようとしている事業
・その他公序良俗に反する事業
補助金の額
補助金の額は、1事業につき、補助対象経費の合計額の2分の1(1円未満の端数切捨て)を上限とし、審査の上、決定します。
【補助対象経費】
当該イベント等の実施に要した施設利用料及び設備・器具等利用料
※直前の練習(利用が、本番と連続するものに限る。)に係る利用料を含みます。
※準備・撤去に係る利用料を含みます。
応募方法
イベント等の実施後、申請期間内に次の申請書類を下記まで提出してください。
(1)高松市ホール利用促進補助金交付申請書(兼)実績報告書
(2)施設側が発行する、次の書類の写し
・サンポートホール高松利用料確認書兼請求書
・高松国分寺ホール施設利用許可書
(3)利用料を支払ったことが確認できる書類(領収書等)の写し
(4)当該イベント等の内容がわかるチラシ・パンフレット等印刷物(入場料、実施内容、感染防止対策の記載があるもの)
申請書類
申請要項
申請書様式
高松市ホール利用促進補助金交付申請書(兼)実績報告書(Word版)(ワード:24KB)
高松市ホール利用促進補助金交付申請書(兼)実績報告書(PDF版)(PDF:102KB)
提出先
高松市文化芸術振興課 ホール利用促進事業担当
〒760-8571 高松市番町一丁目8-15(高松市役所7階)
電話番号:087-839-2636
Eメール:bunka@city.takamatsu.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは文化芸術振興課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2636
ファクス:087-839-2659
