発熱などの症状がある方の受診について
更新日:2022年4月1日
医療機関を受診する前のお願い
発熱などの風邪症状がみられるときは、学校や会社等を休み、外出を控えてください。
また、早めに医療機関に受診するようにしてください。
受診の際に注意していただきたいこと
•受診前には必ず事前に連絡をしましょう。
•受診時には、マスクを着用するほか、受診の際には医療機関の医師やスタッフ等の指示に従って受診してください。
•手洗いや手指消毒を行い、咳エチケット(咳やくしゃみをする際にはティッシュなどで口や鼻を覆う)を徹底してください。
発熱などの症状のある方の相談・受診体制について
かかりつけ医がある方の場合
かかりつけ医等の地域で身近な医療機関に電話でご相談ください。
かかりつけ医がない方の場合・かかりつけ医で受診が難しい場合
下記よりお近くの医療機関をお探しください。
(ホームページでの掲載に同意が得られた医療機関の一覧表です)
どこに相談・受診すればよいか分からない場合
香川県新型コロナウイルス健康相談コールセンター
- 専用ナビダイヤル0570-087-550
相談日時
土曜日・日曜日・祝日を含む毎日24時間
聴覚障害などで電話での相談が難しい方は、保健所の感染症相談窓口にご相談ください。
高松市保健所ファクシミリ087-813-0221
お問い合わせ
このページは保健予防課が担当しています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目10番27号保健所1階
総務・予防接種係、医務係
電話:087-839-2860
ファクス:087-839-2879
感染症係
電話:087-839-2870
ファクス:087-813-0221
