平成25年度高松市地域公共交通会議
更新日:2018年3月1日
平成26年2月7日付け協議案件
新県立中央病院行き路線バスの新規運行等、路線開設や変更などに係る必要事項を協議するため、書面会議を開催し、申請書の計画案のとおり承認・合意されました。
協議内容
(1)新県立中央病院行き路線バスの新規運行について
(2)公共交通機関相互(電車⇔バス)の乗り継ぎ運賃割引の拡大について
(3)国分寺町コミュニティバスの運行内容の変更について
(4)山田地区乗合タクシーの運行内容の変更について
(5)消費税率改定に伴うコミュニティバス等の協議運賃の据え置きについて
平成25年9月9日付け協議案件
地域公共交通確保維持改善事業に基づくバリアフリー化設備等整備事業を実施するため、生活交通改善事業計画(バリアフリー化設備等整備事業)の策定に係る協議を行いました。
当該案件に係る協議については、書面会議を開催し、次のとおり計画を策定しました。
平成25年9月4日付け協議案件
マルイ観光バス株式会社から「塩江町コミュニティバス」等における回数券(小人及び障がい者用)の設定及び「香川町コミュニティバス」の運行内容の変更について、協議を行うよう依頼がありました。
当該案件に係る協議については、書面会議を開催し、申請書の計画案のとおり承認・合意されました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは交通政策課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎9階
電話:087-839-2138
ファクス:087-839-2491
