このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

高額医療・高額介護合算制度

更新日:2018年8月1日

高額医療・高額介護合算制度について

 各医療保険(国民健康保険、被用者保険、長寿医療(後期高齢者医療)制度)における世帯内で、1年間(8月1日から翌年7月31日)の医療保険と介護保険との自己負担額合計が下表の自己負担限度額を超えた場合、その超えた額が支給されます。

後期高齢者医療保険に加入している方がいる世帯(年間)(平成30年7月まで)

所得区分 限度額
現役並み所得者※1

67万円

市民税課税世帯 56万円
市民税非課税世帯Ⅱ 31万円

市民税非課税世帯Ⅰ※2

19万円

後期高齢者医療保険に加入している方がいる世帯(年間)(平成30年8月から)

所得区分 限度額
690万円以上 212万円
380万円以上690万円未満 141万円

145万円以上380万円未満

67万円
市民税課税世帯 56万円
市民税非課税世帯Ⅱ 31万円
市民税非課税世帯Ⅰ※2 19万円

国民健康保険に加入している70歳以上の方がいる世帯(年間)(平成30年7月まで)

所得区分

限度額

現役並み所得者※1

67万円

市民税課税世帯

56万円

市民税非課税世帯Ⅱ

31万円

市民税非課税世帯Ⅰ※2

19万円

国民健康保険に加入している70歳以上の方がいる世帯(年間)(平成30年8月から)

所得区分 限度額

690万円以上

212万円

380万円以上690万円未満

141万円

145万円以上380万円未満

67万円

市民税課税世帯

56万円

市民税非課税世帯Ⅱ

31万円

市民税非課税世帯Ⅰ※2

19万円

国民健康保険に加入している70歳未満の方がいる世帯(年間)

所得区分 限度額
901万円超

212万円

600万円超から901万円以下 141万円
210万円超から600万円以下

67万円

210万円以下 60万円
市民税非課税世帯 34万円

※1 同じ世帯に65歳以上で課税所得145万円以上の方がおり、同じ世帯の65歳以上の方の収入の合計が520万円以上(単身の場合は383万円以上)である方
※2 世帯の各収入から必要経費・控除を差し引いたときに所得が0になる方(年金収入のみの場合80万円以下の方)

支給申請方法

 後期高齢者医療制度や国民健康保険に加入している人で、該当すると思われる人には、申請の案内が送付されます。
 支給を受けようとする方は、基準日(毎年7月31日)に加入している医療保険に申請してください。
 ただし、計算期間中に医療保険の変更があった場合は、変更前の医療保険から「自己負担額証明書」の交付を受けて、変更後(基準日時点)の医療保険へ申請する際に添付してください。
 また、計算期間中にお住まいの市町村が変わった方は、以前お住まいだった市町村の介護保険から「自己負担額証明書」の交付を受け、同様に変更後(基準日時点)の医療保険へ申請の際に添付してください。
 
 申請手続きなど詳しくは加入している医療保険にお問い合わせください。なお、高松市国民保険に加入している人の申請手続きは、市役所1階の国保・高齢者医療課 国保給付係7番窓口(電話:087-839-2311)、後期高齢者医療に加入している人は、長寿医療係9番窓口(電話:087-839-2315)へお問い合わせください。

高額介護合算療養費等支給申請書兼自己負担額証明書交付申請書

お問い合わせ

このページは介護保険課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎1階


<介護保険課>
電話:087-839-2326
ファクス:087-839-2337

Eメール:kaigo@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ