事業系一般廃棄物減量等計画書の提出について
更新日:2022年5月17日
地球温暖化が、予想を超える速さで進行しており、温室効果ガスの排出量削減が喫緊の課題となっています。本市では、地球温暖化対策の一環として、ごみの減量・資源化を積極的に推進するため、事業の用に供する延べ面積3,000平方メートル以上の建築物の所有者、占有者又は管理者の方に、事業活動に伴い発生する一般廃棄物について、「事業系一般廃棄物減量等計画書」の提出をお願いしています。
また、「廃棄物管理責任者選任(変更)届」については、変更があった場合のみ提出をお願いします。変更がない場合は提出の必要はありません。
1 提出書類について
(1)提出書類
ア 事業系一般廃棄物減量等計画書
イ 廃棄物管理責任者選任(変更)届(変更があった場合のみ提出してください。)
(2)提出期限
令和4年6月30日(木曜日)
2 提出について
(1)提出先
〒760-8571
高松市番町一丁目8番15号本庁舎13階
ゼロカーボンシティ推進課
電話:087-839-2393
FAX:087-839-2390
E-mail:zerocarbon@city.takamatsu.lg.jp
(2)提出方法
郵送、FAX又は電子メールにて提出してください。
(3)提出様式・記入例
提出様式・記入例は下記のデータをダウンロードしてください。
ダウンロード
事業系一般廃棄物減量等計画書(様式第2号)(エクセル:106KB)
廃棄物管理責任者選任(変更)届(様式第1号)(ワード:17KB)
事業系一般廃棄物減量等計画書(様式第2号)記入方法 (PDF:159KB)
事業系一般廃棄物減量等計画書(様式第2号)記入例(エクセル:115KB)
廃棄物管理責任者選任(変更)届(様式第1号)記入例(PDF:105KB)
高松市事業系一般廃棄物の減量化等に関する指導要綱(PDF:96KB)
高松市廃棄物の適正処理及び再生利用の促進に関する条例、同施行規則(抜粋)(PDF:117KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページはゼロカーボンシティ推進課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎13階
電話:087-839-2393
ファクス:087-839-2390
