ラタトゥィユ
更新日:2018年3月1日
・・・ズッキーニを使った、フランス南部プロヴァンス地方・ニースの煮込み料理です。
【材料】4人分
- ズッキーニ:2本
- ベーコン:2枚
- 赤ピーマン:1個
- 黄ピーマン:1個
- たまねぎ:1個
- なす:1個
- トマト:2個
- にんにく:1片
- 水:200cc
- オリーブオイル:大さじ2
- ケチャップ:大さじ1から2
- コンソメ:1個
- 塩:小さじ1弱
- コショウ:少々
【作り方】
- ズッキーニ、なすは1センチメートルの厚さの輪切り、たまねぎは縦4つに切り繊維に直角に1.5センチ幅に切り、ピーマンも同様にきる。ナスは水につけてあく抜きをして水気を切っておく。トマトは皮を湯むきして、くし形に切る。にんにくはみじん切りにし、ベーコンは、4等分位にきっておく。
- 鍋にオリーブオイルを熱したまねぎをよく炒め、にんにく、ベーコンを加えてさらに炒め、香りが立ったらズッキーニ、なす、ピーマンを炒める。
- 全体に火が通ったら、トマト、水、固形スープの素、ケチャップを加え、ふたをして、火を弱めて20から30分蒸し煮にする。
- 塩、コショウで味を整える。
- 自然に冷まして味をなじませる。
【ポイント】
- 黄ピーマンの代わりにかぼちゃを使うと、甘味が出て子どもたちも食べやすくなります。また、さやいんげんを加えてもおいしいです。
お問い合わせ
このページはこども保育教育課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎6階
電話:087-839-2358
ファクス:087-839-2360
