高松市病児・病後児保育利用料無料化事業
更新日:2021年4月1日
複数の児童を現に扶養する世帯の経済的負担を軽減し、子育て支援の充実を図ることを目的として、高松市病児・病後児保育利用料無料化事業を実施しております。
従来は第3子以降3歳未満児が事業対象でしたが、平成27年10月より「第2子で3歳に達した日以後の最初の3月31日までの子ども」及び「第3子以降で就学前の児童」が対象になっています。
事業を利用するためには…
・事前に「高松市病児・病後児保育利用料受給資格登録申請」が必要です。(毎年更新が必要です!)申請日からの利用となりますので、申請後でないと無料になりません。
・資格申請の手続きは、市役所6階の子育て支援課窓口にて行っております。
平成30年3月1日から、総合センターでも受付できるようになりました。
(支所・出張所では受付できませんので御注意ください。)後日、高松市病児・病後児保育利用料受給資格証明証が交付されます。
・資格証明証の有効期間は、各年度の3月31日までです。3月から翌年度の更新事務を受付しますので、早めの手続きをおすすめします。
資格申請に必要なもの
・印鑑
※対象児童の扶養者が公務員の方、又は高松市外在住の方は、「児童手当認定通知書」の写しを必ず御提出ください。
対象児童は?
高松市に住所を有し、2人以上の児童を現に扶養している世帯において、「(1)第2子で3歳に達した日以後の最初の3月31日までの子ども」及び「(2)第3子以降で就学前の児童」が対象です。
(1)については3歳に達する日以後の、(2)については6歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にいる子どもが対象です。
(児童とは18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者をいいます。)
無料となる利用料は?
病児・病後児保育施設を利用した対象児童の保護者が、病児・病後児保育施設に支払う費用のうち、飲食物費及び延長料金を除いたものです。
病児・病後児保育施設(香川県内に限る。)を利用するときは?
高松市病児・病後児保育利用料受給資格証明証を受付窓口で提示してください。
香川県内の病児・病後児保育施設一覧
市町名 | 施設名 | 連絡先 |
---|---|---|
高松市 | トビウメ小児科医院付属病児保育室「子どもの家」 | 087-865-3111 |
西岡医院病児保育室「レインボーキッズ」 |
087-885-2863 |
|
小林内科小児科医院付属病児保育室「すこやかルーム」 |
087-844-8156 |
|
へいわこどもクリニック「病児保育はとぽっぽ」 |
087-835-2065 |
|
しぶやこどもクリニック病児保育「にこにこすまいる」 |
087-845-2255 |
|
わき外科・内科クリニック病児保育室「わきあいあいキッズルーム仏生山 | 087-888-5111 |
|
丸亀市 | おかだ小児クリニック「おひさま」 | 0877-58-0707 |
坂出市 | 総合病院回生病院 | 0877-46-1011 |
善通寺市 | にしかわクリニック病児保育室「げんきになあれ」 | 0877-63-6500 |
カナン子育てプラザ21「らっこ」 | 0877-62-3695 | |
観音寺市 三豊市 |
三豊総合病院 病児・病後児保育室「わたっこ保育園」 | 0875-52-6620 |
さぬき市 | さぬき市民病院病児・病後児保育室「コスモス」 | 0879-43-2521 |
あおぞら保育園病児保育室「心愛(のあ)」 | 087-813-6991 | |
東かがわ市 | 小児科内科三好医院病(後)児保育室「チャイルド・ケアーシステム・エム」 | 0879-25-3503 |
小豆島町 | 内海病院・病児・病後児保育室「オリーブキッズ」 | 0879-75-1121 |
三木町 | 松原病院 病児・病後児保育「まつばら」 |
087-898-0620 |
すくすくSUN | 087-802-8171 | |
綾川町 | 綾川町病児保育室「うぐいす」 | 087-876-1185 |
病児保育室「ひだまり」 | 087-876-3366 | |
多度津町 | 医療法人社団くるみクリニック 病児保育室「みのり倶楽部」 | 0877-32-8722 |
令和2年7月1日現在
申請書はこちら
高松市病児・病後児保育利用料受給資格登録申請書(PDF:97KB)
高松市病児・病後児保育利用料受給資格変更・喪失届(PDF:90KB)
高松市病児・病後児保育利用料受給資格証明証再交付申請書(PDF:68KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは子育て支援課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎6階
電話:087-839-2354
ファクス:087-839-2379
